├らでぃっしゅ・ぱれっと– category –
-
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.7.2
先週の野菜です。にんじん、じゃがいも、大根、小松菜、葉ネギ、ズッキーニ、とうもろこし、えのきだけ、モロヘイヤメカジキ、じゃがいも、玉ねぎ、ズッキーニ、にんにく、にんじん、有機トマトピューレ でマルミタコを作りました。マルミタコとは、... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.25
今週の野菜です。たまねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、レタス、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、いんげん豆、しめじたまねぎ、じゃがいも、きゅうり でポテトサラダを作りました。そのポテトサラダ、レタス、トマト でサラダを作りました。鶏もも肉、たまね... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.18
今週の野菜です。玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、キャベツ、ほうれん草、にら、トマト、おくら、枝豆、しいたけ牛肉、チンゲン菜、にんじん、キャベツ、しいたけ、かぶの皮 で肉野菜炒めを作りました。レタス、トマト、おくら、枝豆 でサラダを作り... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.11
今週の野菜です。にんじん、じゃがいも、ごぼう、かぶ、レタス、水菜、トマト、きゅうり、ズッキーニ、えのきだけごぼうはささがきにして茹で、生の水菜とごまマヨネーズで和えてサラダにしました。これとレタス、きゅうり、トマトでサラダを作って食べま... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.4
今週の野菜です。たまねぎ、じゃがいも、大根、小松菜、チンゲン菜、ミニトマト、なす、とうもろこし、そら豆、しめじ鶏もも肉、大根、なす、ピーマン、しめじ でグリーンカレーを作りました。たまねぎ、じゃがいも、きゅうり、とうもろこし でポテトサラ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.5.28
先週の野菜です。にんじん、ごぼう、ブロッコリー、キャベツ、小松菜、長ねぎ、トマト、きゅうり、ピーマン、スナップえんどうレタス、ブロッコリー、スナップえんどう、トマト でサラダを作りました。ごぼうはささがきにして茹で、さらしで固く絞って胡麻... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.5.21
今週の野菜です。たまねぎ、じゃがいも、さつまいも、かぶ、レタス、小松菜、チンゲン菜、にら、トマト、ズッキーニ、ラディッシュレタス、きゅうり、トマト、ラディッシュでサラダを作りました。ドレッシングはマヨネーズベースの玉ねぎドレッシングです... -
時短ツールとしての「らでぃっしゅぼーや」
らでぃっしゅぼーやを利用し始めて約12年経ちました。その間、出産、転職、離婚 と色々ありましたが、らでぃっしゅぼーやを最大限に活用してきたし、これからもそうすると思います。さて、らでぃっしゅぼーやは、野菜だけを取り扱っているわけではありませ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.5.7
先週の野菜です。にんじん、 じゃがいも、 キャベツ、 小松菜、 かき菜、 大葉、 きゅうり、 なす、 ピーマン、 いんげん豆千切りキャベツ、ブロッコリー、大葉、釣り鯵 でサラダを作りました。挽肉、なす、長ねぎ、豆腐、乾燥帆立貝柱 で麻婆豆腐を作りま... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.4.23
この週の野菜です。この他にも野菜がたくさんたまっていたので、翌週はパレットを休みにして冷蔵庫整理もしました。玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ミニカリフラワー、小松菜、水菜、にら、ピーマン、うすいえんどう、ぶなしめじ新生児くらいの大きさの巨大...