2020年6月– date –
-
家具脚カバー再検討
昨年11月、引っ越しして間もなく、テーブルや椅子の脚に傷防止措置を取りました。 その後、半年経ったところ、ほとんどの家具は概ね問題がないものの、テーブルと椅子各1個ずつに貼り付けた傷防止フェルトが剥がれてきてしまいました。剥がれた原因は、脚... -
タリバーディン 225 ソーテルヌフィニッシュ
タリバーディンはスコットランドはハイランド地区のシングルモルトです。225ソーテルヌフィニッシュは、バーボン樽で熟成したモルトを、さらに225リットルのソーテルヌワイン樽で追熟したものです。 ストレートで飲んでみると、ピリッとしたアルコールの刺... -
olive stained ガラス皿
自粛期間中に、ネットで見かけてついつい買ってしまった皿です。 直径20cmと使いやすい大きさです。ガラス製でリムのある平皿ってなかなか見かけないので、買えて良かったです。 できればもう少し薄くて軽い方が良かったですが、頑丈と言えば頑丈なのでま... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.6.15
先週のぱれっと「8種Sじゃがたまにんじん抜き」です。 南瓜、レタス、小松菜、長葱、ミニトマト、ピーマン、アスパラ、しめじ また、余っている野菜もたくさんありました。 切り昆布、厚揚げ、さつまいも で煮物を作りました。 鶏挽肉、玉ねぎ、葉葱、ごぼ... -
【レシピ】低糖質パッションフルーツソース
パッションフルーツの時期になりました。パッションフルーツ自体は100gあたりの糖質量が約16gと、プラムやアプリコットに比べると多いですが、ソースとして使って食べる量を少なくすれば十分に低糖質になります。 【材料・ 作りやすい分量】パッションフル... -
自粛期間中の心の拠り所となった物
ぼちぼち、会社も営業再開に向けて動き出し、仕事の予約もそれなりに入ってきて、たまに出勤するようになりました。おそらく今月いっぱいで引きこもりは終わるでしょう。 その節目に、3月後半から約3か月間、家に居て、「これ持ってて良かった。」と何度も... -
アランモルト マクリームーア
アランモルトは、スコットランドはアラン島のシングルモルトです。マクリームーアは、アランモルトのエディションの中でも、ピートで炊いた麦芽で作られたものです。ストレートで飲むと、アルコールのピリピリした刺激とともに、穏やかなピート香、そして... -
決定版!スポンジラック
先月新しくしたスポンジラックを、また買い換えました。 以前のものを使っているうちに不満が出てきたからです。 水受けのトレーが小さくて結局水が漏れる。水を捨てるのが面倒くさい。スポンジを立てて押し込むのが面倒くさい。 新しいスポンジラックは、... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.6.8
先々週の野菜です。ごぼう、大根、キャベツ、チンゲン菜、葉葱、茄子、トマト、ヤングコーン鶏ひき肉、茄子、玉ねぎ、有機トマトピューレ でキーマカレーを作りました。お友達のお誕生日の献立を再現しました。豚肩ロースかたまり肉に塩麹をまぶし、真空低... -
鉄のオムレツパン 20cm
鉄のオムレツパン 20cmを買い直しました。 「買い直した」というのは、離婚の際に前の家に置いてきてしまい、手元になかったということです。 小さな暮らしにもすっかり慣れ、気持ちにだいぶ余裕ができ、ようやくオムレツを焼く気分になれました。本当にう...