2013年7月– date –
-
『パンdeスマート』で低糖質パン作り
忙しい現代人の生活、食事を安く簡単に済ませようとすると自然と糖質過多になってしまいます。 これまでの人生、摂取カロリーに占める糖質の割合が高めだったように思います。 そこで、一年前に思うことがあって糖質制限を始めました。楽しく続けられる方... -
コストコ食材 Beretta ソフトサラミソーセージ
先日、コストコでソフトサラミを買いました。 Beretta社 SALAMETTO ITALIANO 300g(2本入り) 1088円 ↓画像は一本に減っています(^^;) 原材料、かなりシンプルです。 豚肉、食塩、ぶどう糖、香辛料、酸化防止剤(ビタミンC)、亜硝酸Na, 硝酸K サラミは、... -
ワインセラー発酵のベーグル
ワインセラーでじっくり発酵させたベーグルを焼きました。 粉は春よ恋80%, ライ麦粉20%, 酵母はsafインスタントドライイースト0.2%, 吸水は58%くらいでした。 一次発酵は18℃のワインセラーで6時間ほどしました。 ベーグルは一次発酵をしないレシピもあるく... -
第66回富士登山競走(五合目コース)完走しました
ご無沙汰しております。 突然ですが、昨日、富士登山競走に初出場しました。 五合目コース、結果は2時間32分で完走しました。 富士登山競走、初挑戦だと五合目コースに出場するのですが、2時間30分以内に完走すると翌年の頂上コースにエントリーする権利が... -
ベランダを夏仕様に
息子は夏休みに入りました^^ 私もあることで1年半にわたって忙しくて大変だったけど解放されました。 仕事はあるけど一瞬夏休み気分になりました(^_^)v ところで先日、家族総出でベランダに暑さ対策を施しました。 まず、あみ戸びっクリーンで網戸をきれい... -
とうふそうめん風
紀文の「とうふそうめん風」が大好きです。 そうめんみたいなお豆腐で、150gの麺に対して5.1gの糖質しか含まれていません。 週末のお昼ご飯、これまでは簡単に済ませようと思って「○○丼」や「○○パスタ」や「○○麺」などに走りがちでした。 これらの簡単に作... -
ライ麦粉入りバゲット
一年ぶりくらいでバゲットを焼きました。 粉はトラディショナル80%, ライ麦粉20%, 酵母はサフ インスタントドライイースト0.2%, 給水は65%くらいでした。 一次発酵は18℃のワインセラーで10時間くらいやって、その後1時間室温に置いてから成形しました。 一... -
梅シロップとアイスロボで絶品かき氷
暑いですね~!! 今年も梅シロップを漬けたので、早速かき氷を作ってみました。 ウチはマンションの最上階角部屋なので、夏すごく暑いんです。 かき氷を食べると、体を冷やすことができるので必需品というか^^; 今年も、夫の実家でとれた梅をたくさんもら... -
会社で飲むコーヒー その後
以前の記事はこちら→「会社で飲むコーヒー」 家では自家焙煎コーヒーを楽しんでますが、会社では割り切って安い粉コーヒー(大袋)を買ってきて飲んでいます。メリハリをつけないとおカネ貯まりませんから。 その大袋の粉コーヒー、うちではコストコで買い...
1