├ STAUB ピコ・ココットラウンド– category –
-
ストウブピコ・ココットラウンド 12cm ブラック
先日のアウトレットで、ストウブ の鍋を買いました。すごく小さいやつです。お弁当を作っている時に、小さな揚鍋があるといいなと思って買いました。しかし実際使ってみると、揚鍋としてだけではなく、1人分の煮物を温めたり、少量の野菜を茹でたりと、早... -
【レシピ】スパイスから合わせる簡単本格インドカレー
ブログの読者のゆうこさんにリクエストをいただきました。 スパイスから合わせる本格的なインドカレーなのに、具材は日本の家庭によくあるもので作る、親しみやすいカレーです。 けれどスパイスを合わせるといっても何十種類も使ったりはしません!ほんの4... -
カンパーニュ作りのプロセスと余熱でブリ大根!
カンパーニュを焼きました。 そして、パンを焼き終わった後のオーブンの余熱で、ブリ大根を作りました! 下煮したブリ大根をストウブの鍋ごとオーブンに入れ、余熱で1時間半。絶品に柔らかく仕上がりました! 普段なかなか撮る暇がないカンパーニュ作りの... -
文旦とニューサマーオレンジのピール
冬の終わりから春にかけて食べた、文旦とニューサマーオレンジの皮を冷凍しておき、先日ピールを作りました。 皮は水につけて一晩おき、2回茹でこぼして苦味を取りました。 ひたひたの砂糖水を入れて火にかけ、煮切りました。 ふっくらとツヤ良く出来上が... -
おせち作り、ぼちぼち始めてます
少しずつですが、おせち作りの準備を始めています。 おせちは日持ちするものからどんどん始めちゃいます。冷凍できるものは冷凍して、早めに取りかからないと、材料もどんどん値上がりするし、年末年始は仕事がすごく忙しいので、家のおせちなんかやってい... -
紅玉りんごのジャム
最後に残った紅玉りんご6個でジャムを作りました。 レシピは水を加えてなめらかな仕上がりとなるよう、去年と違ったものに変えました。 【材料 小瓶6個分】紅玉りんご --- 6個砂糖 --- 皮と芯を除いたりんごの重量の50%水 --- 同・りんごの重量の50%レモン... -
STAUB ストウブで若竹煮
ストウブ ピコ・ココット ラウンド24cmで、若竹煮をしました。 【材料・4人分】筍水煮 400g生わかめ 150g鶏もも肉 1枚八方だし 300ml【作り方】筍、鶏もも肉、生わかめは一口大に切るストウブを弱火で2分ほど予熱し、油をひいて鶏もも肉を焼き付ける鶏肉の... -
STAUBで筍を茹でる
スーパーでは、筍がセールになり、らでぃっしゅぼーやでも、ちょうど良い大きさの筍が箱に入ってくるようになりました。 ウチでは、ストウブのピコ・ココット ラウンド24cmを使って筍を茹でます。 茹で方はすごく簡単です。 筍の上部を少し斜めに切り落と... -
羊毛フェルトでストウブ専用!鍋つかみ
羊毛フェルトでストウブ専用の鍋つかみを作りました。 ストウブのお鍋、ウチではなくてはならないほど活躍してます。 ストウブのお鍋は、鍋ごとオーブンに入れられるように、フタのつまみも金属でできています。 そのため、加熱して少しすると、つまみもも... -
STAUBで作る絶品ロールキャベツ
ウチでは作りおきおかずとして、ロールキャベツをよく作ります。 冬の定番メニューですね。 以前も記事にしていました^^ →「Mieleミーレオーブンで作る絶品ロールキャベツ」 以前はル・クルーゼのココット・ロンド22cmを使っていましたが、家族3人には小...
12