2017年8月– date –
-
iPhone7でSuica定期券を使う
通勤定期券をiPhone7 に移しました。 私の場合は、ViewカードSuica定期券 という、クレジットカード、Suica、通勤定期券の3つが1枚にまとまったカードを使っていたため、移行は若干手間がかかりました。 ざっくりいうと、VIEWカードSuica定期券から、定期... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.8.21
先週の野菜です。 玉ねぎ、大根、かぼちゃ、レタス、小松菜、みょうが、高山きゅうり、なす、とうもろこし、原木しいたけ まず、とうもろこしは蒸し、高山きゅうりは浅漬けにしてから、レタスとともにサラダにしました。 残っていた赤玉ねぎはスライスして... -
大磯ロングビーチ
先日、大磯ロングビーチに遊びに行きました。 上司のお誘いで、職場のシフトでお休みの人全員と、うちの息子も連れて行きました。 大磯ロングビーチに隣接する大磯プリンスホテルは今夏改装オープンしたばかりです。 今回、スパ棟 THERMAL SPA S.WAVE が新... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.8.14
先々週はぱれっとをお休みし、先週はらでぃっしゅ料理の記事をお休みしてました。夏休み中なので気ままにやっていたので写真を撮りませんでした-_-b 先週から、ぱれっとの種類を「10選プチ・卵6個付き」に一本化しました。 これまでは、「10選プチ」と「7... -
健康診断のHbA1cに現れた糖質制限の結果
7月に受けた会社の健康診断の結果が返ってきました。 2013年から少しずつ糖質制限を進めてきましたが、特に今年4月、インフルエンザにかかってから、スーパー糖質制限生活をしてきました。 その結果、1年前より体重はさらに1kg減っており、血圧、総コレス... -
夏休みの過ごし方
私の6日間の夏休みが終わりました。 1,2日目 旅行に行きました。 →「伊豆シュノーケル旅行」 とにかくシュノーケリングに集中し、それ以外は極力省いてシンプルな旅程にしました。 帰ってきた夜に洗濯物や水着は全部洗濯して干し、旅行の片付けを翌日に持... -
【低糖質】パンdeスマート オーツブランミックス で作るスコーン
低糖質のパン用粉、「パンdeスマート」のオーツブランミックスを使って、すごくおいしいスコーンが作れたのでご紹介します。 1個あたりの糖質量がたったの2.7gです。 【材料・ 6個分・1個あたり糖質量2.7g】パンdeスマート オーツブランミックス 100gアー... -
伊豆シュノーケル旅行
先日、一泊二日で伊豆へシュノーケリングしに行ってきました。 初めて、スーパービュー踊り子号に乗りました。 1号車2番AB席が取れました。 南伊豆のトガイ浜でシュノーケリングしました。 海が深くて上級者向けと感じましたが、水がきれいで魚もまあまあ... -
理想のシュノーケルバッグ
今年の夏休みはシュノーケリングに行くと決めました。旅行準備をしているところです。 シュノーケリングについての過去記事 →「私のシュノーケリングスタイル」 →「石垣島・幻の島上陸とシュノーケリングツアー」 常々、シュノーケリングセットの持ち運び... -
パッションフルーツソースでかき氷など
近所のカルディにて、パッションフルーツソースを見つけたので買いました。 早速、アイスロボでかき氷を作ってかけて食べたり・・・。 ヨーグルトにかけて食べたりして愛用しております。 真夏でもエアコンなしの生活をしておりますが、さすがに暑いときは...
1