2022.7 奈良– category –
-
奈良旅行 その6 中川政七商店 奈良本店
その5からの続きです。 横浜や都内でよく見かける中川政七商店の本店が奈良にあるというので、行ってみました。ちょうど、家で使っている「白雪ふきん」、これも奈良県のものなのですが、表面がほつれてボロボロになってきたので蚊帳織りのふきんが売られ... -
奈良旅行 その5 MIROKU 奈良 by THE SHAREHOTELS
その4からの続きです。 奈良で一泊したホテルは、「MIROKU 奈良 by THE SHAREHOTELS」というところでした。近鉄奈良駅から徒歩10分、世界遺産である興福寺、東大寺、春日大社などへ徒歩でアクセスできて便利そうだったので選びました。 部屋はジュニアスイ... -
奈良旅行 その4 法隆寺、藤ノ木古墳
その3からの続きです。 JR法隆寺駅から徒歩15分くらいのところに法隆寺はあるのですが、その前に、「和CAFE 布穀園 ふこくえん」と言う素敵なところで昼食をとりました。ビールまで飲んじゃってくつろぎました。お料理もすごくおいしかったです。 三輪そう... -
奈良旅行 その3 春日大社、唐招提寺、薬師寺
その2からの続きです。 翌日は、ホテルの1Fに降りて朝食を摂りました。 朝食後、徒歩10分くらいのところにある、春日大社に参拝しました。 チェックアウト後、近鉄線で西ノ京駅へ行き、まずは唐招提寺を訪れました。 国宝の金堂、その中の盧舎那仏、薬師如... -
奈良旅行 その2 日本料理「おか田」☆
その1からの続きです。 夕飯は奮発して、日本料理「おか田」を予約していたので食べに行きました。 店内の個室の様子 先附 鱧の焼き霜、茄子、フルーツトマト、枝豆、三杯酢のジュレ掛け お椀 海苔豆腐、海胆、白きくらげ、浜防風 海苔豆腐は生海苔を吉野... -
奈良旅行 その1 奈良公園、興福寺、東大寺
以前から、奈良の世界遺産を訪れてみたかったのですが、なんとなく行けず、10年ほど経ってしまいました。 奈良県にある法隆寺は日本で最初の世界遺産として登録され、「古都奈良の文化財」すなわち、東大寺、春日大社、春日山原始林、興福寺、元興寺、薬師... -
旅の持ち物
久しぶりに旅行に出かけました。行き先は奈良、一泊です。持ち物はこんな感じですっきりとまとめてみました。着替え、洗面用具、iPhone、充電ケーブル、エコバッグ、ハンカチ、ティッシュ、マスク、カードケース、イヤホン、水筒、傘、日焼け止めバッグはm...
1