2018年12月– date –
-
2018年の総括・ありがとうございました!
今年も本日で終わりです。 皆様、本年も私のつたないブログにお付き合いくださり、本当にありがとうございました。 感謝しております。 振り返れば、ご存じのように年明け早々、離婚しました。で、逃げるように引っ越しをし、波瀾万丈の幕開けでした。 →「... -
年末のお掃除
今年最後であろう、お掃除をしました。 まずは窓ふきをしました。窓の多いこの家は、汚れが目立ちやすいので、何度窓拭きしたか覚えていないくらいやりました。 ノマドラダーミラーにかけっぱなしだった夏のアクセサリーもきれいに拭いてチェストの中にし... -
エチオピア イルガチェフェ コンガ ナチュラル
お気に入りのコーヒーロースターに行ったら、マスターが、エチオピア イルガチェフェ コンガ ナチュラルが入ったというので、早速試飲させてもらいました。いつもは、コンガの「ウォッシュド」を取り扱っているのですが、「ナチュラル」は初めてでした。ち... -
「いしいしんじのごはん日記」
先日、久々に三崎港へ行った折に、ここにかつて住んでいた小説家のいしいしんじさんのことを思い出しました。(15年ほど前に少しハマって小説を読んだりしていました。)なつかしく、「いしいしんじのごはん日記」をAmazonマーケットプレイスで取り寄せて... -
ヒヤシンスの状況
ヒヤシンスの根がよく伸びました。スポイトによる水位下げが追いつかないくらい!今週、寒波により気温低下が見込まれるので、一旦外に出して冷やし、開花スイッチを入れてあげるつもりです。早く大きくなーれ!励みになります。応援のクリックお願いしま... -
Joshua Ellis のカシミアマフラー
グレー系タータン(名称不明)のカシミアマフラーを買いました。 Joshua Ellis ジョシュア・エリス という、イギリスのメーカーです。 余り見かけないモダン柄が新鮮に感じたことと、先日買ったグレームートンブーツに合わせたくて、購入に至りました。 巻... -
クリスマスの食事
クリスマスイブの夜ごはんです。簡単ながらクリスマスケーキを焼きました。メインは黒毛和牛A5イチボステーキのサラダ仕立てにしました。これが、柔らかくて旨みたっぷりで絶品でした。息子も絶賛してました。それと沢煮椀でした。沢煮椀は息子が包丁とか... -
三崎港&城ヶ島散歩
クリスマスイブの本日、久しぶりに三崎口へ行きました。まずはまるいち食堂にてランチしました。地魚3種盛りの刺身定食を食べました。すごくおいしかったです。食後に古道具屋さんをのぞいたりしました。バスに乗って城ヶ島へ行きました。城ヶ島は、三浦半... -
低糖質パウンドケーキ
小麦粉を使わない、低糖質なパウンドケーキを焼きました。粉は主に、大豆粉と小麦ふすま粉なのですが、レシピが素晴らしいので、普通のパウンドケーキと言ってもほとんど分からないくらいです。自家製の柑橘ピールも入れました。息子も喜んで食べています... -
新・中華街散歩
お友だちと中華街に行きました。まずは、「海南飯店」でランチしました。汁なしねぎそばと炒飯のセットを頼みました。すごくおいしかったです。杏仁豆腐もついて、これで700円だからびっくりしちゃいます。食後には「悟空茶荘」で、台湾茶を飲みながらおし...