2010年4月– date –
-
プチパン
この前焼いたパンです。 粉は「スーパーキング」と「特宝笠」、酵母はsaf 耐糖性インスタントドライイーストを使いました。 四角い型に丸めた生地をきっちり詰めて焼くこと、以前からやりたいと思っていました。今回、仕込み水が卵と牛乳とオリーブオイル... -
サンウェーブ タオルクリップ
家のキッチン、サンウェーブなんですが、タオルクリップというのをオプション購入してみました。 サンウェーブのキッチンには「パタパタくん」という、収納システムが付いていて、そこの蓋の部分に装着することができる専用のタオルクリップです。 お値段... -
ルヴァンリキッド バゲット
結局、ゴールデンウィークの有田陶器市旅行はキャンセルしました。 自分の熱は下がったのですが、子供が中耳炎になってしまったからです。 残念~! サッと切り替えて、夏休みに沖縄のやちむん旅行を計画したいと思います。 ルヴァンリキッドで焼いたバゲ... -
コストコでチーズのお買い物
この前、コストコに行ったとき買ったチーズです。 写真は左から、ロックフォール、ゴーダです。 ロックフォールは、羊乳から作られる青カビタイプのチーズです。 うまみがすごく強くておいしかったです。塩分も濃いめなので、2,3かけらあれば十分というこ... -
近況
久々の更新となります。 3月頃から、気持ちはゴールデンウィークを向いていて、ラストスパートをかけるような気分の日々が続いていました。 ところが、気候が安定せず、仕事は忙しく、子供も新しいクラスになかなか慣れず家で騒ぐこともあり、体に負担がか... -
ピザ
この前、ピザを焼きました。 粉はタイプER 60%, グリストミル40%です。 酵母はsaf耐糖性インスタントドライイーストを使いました。 チーズはコストコで買ったグリュイエールチーズをおろして使いました。 生地をのばすときかなり薄くできたのと、オーブン... -
マルチクイック ワカモーレ
最近はまっているメキシコ料理です。 トルティージャ、サルサ・メヒカーナ、ワカモーレを作って食べます。 トルティージャは「マサ」という、ゆでたトウモロコシの粉を使って手作りしています。このマサという粉はすごく香りがよくてやみつきになります。 ... -
ホシノ アールグレイスコーン
ホシノ酵母でアールグレイスコーンを焼きました。 冷凍庫にマフィン用の「そぼろ」が余っていたので、かけてみました。 (食感的には全く意味がありませんが。) 3日くらい野菜室で発酵させてから焼き上げました。 軽く焼き上がって、ホロホロした食感です... -
ルヴァンリキッド カンパーニュ
初ルヴァンリキッドにて、カンパーニュを焼きました。 粉ははるゆたか60%, グリストミル30%, 全粒粉10%です。 給水は70%くらいでした。 ルヴァンリキッドだけで焼くと元気がなくてなかなかふくらまないため、safインスタントドライイーストも追加しました...
1