2021年9月– date –
-
大船・北鎌倉 お寺巡り
先日、大船から北鎌倉にかけて散歩に行きました。 まず、大船観音寺に行きました。 大船駅からも頭が見える観音様、一度行ってみたいと思っていました。 近くまで行くとやはりすごく大きくて圧倒されました。 中にも入れるようになっていて・・・。 奉納さ... -
私の洗車道具
私の洗車道具をご紹介します。 子供の頃、親の車の洗車を散々手伝わされたおかげで、手洗い洗車が得意です。学生の時も車に乗っていましたが、一度も機械を使ったことがありません。 そんな私が、再び車に乗り始めて用意した洗車道具をご紹介します。 マイ... -
【糖質40%OFF】ヤマザキビスケット エブリィ 2種
先日、オーケーストアで新しい低糖質菓子を見つけたので買いました。 それはヤマザキビスケットから出た、「エブリィ」です。 2種類あります。 全粒粉ビスケット&チョコレートアーモンドビスケット&ホワイトチョコレート 早速食べてみると、チョコレート... -
聘珍樓
先日、お友達のお誕生日で、聘珍樓にランチしに行きました。 聘珍樓はちょっといい店なので、横浜中華街の店の前を何十回も通ったことはあるけど行ったことは数回しかありません。 お誕生日の席だということで予約したら、個室に案内されました。 ランチコ... -
最近の食生活
最近、仕事が早番がちになった都合で、JA直売所に行けなくなりました。 午後に行っても、何にもなくなっているからです。 それでも、色々作りました。 鶏もも肉、人参、ししとう、ぶなしめじ、玉ねぎ、じゃがいも でスパイスカレー。 いんげん、ぶなしめじ... -
Tsukikoya Coffee Roaster
先日、中華街にできた「かなや刷子(ブラシ)」に行ったついでに、Tsukikoya Coffee Roaster にもコーヒー豆を買いに行きました。 今回から、持参したシリコン容器に詰めてもらいました。サービスコーヒーも、マイタンブラーに淹れてもらいました。親切に... -
小さな改善
バッグの中には折りたたみ傘を必ず入れています。 こだわりの軽量傘を使っているのですが、この傘はひとつ問題があって、それは留め紐のマジックテープがすぐ駄目になるという点でした。粘着が弱くなってきて留め紐が外れやすくなって不便でした。 そこで... -
UNIQLOによる吸水サニタリーショーツの価格破壊
先日、UNIQLOがとうとう吸水サニタリーショーツを発売しました。 早速買いに行きました。私が買ったのは、ブラウンのMサイズです。 お尻の部分にもに吸水布が張り巡らされ、夜寝ても安心な作りになっています。また、黒い布地の吸水部分が、外側のブラウン... -
息子の誕生日のごちそう
息子は15歳になりました。 コロナ禍でやむを得ない事情があり、ちょっと遅れてのお誕生日パーティーをしました。 毎年恒例、手作りのデコレーションケーキです。今年は、クイーンニーナ、柿、ブルーベリー、ゴールデンキウイ を使いました。柿はくり抜き器... -
かなや刷子 横浜中華街 南門シルクロード店
横浜中華街に、かなや刷子ができました。刷毛とブラシの専門店です。 南門シルクロードの横濱媽祖廟の向かい、Tsukikoya Coffee Roaster の並びに開店し、7月頃、コーヒー豆を買いに行く時に見つけて以来、ずっとチェックしていました。 ずらりと並んだブ...