2018年6月– date –
-
【レシピ】水出しコーヒー
水出しコーヒーを作りました。これがまあおいしくていいものなんです。きっかけは、スペシャルティーコーヒーロースターで飲ませてもらった、水出しコーヒーがめちゃくちゃおいしかったからです。Mazzer mini electric コーヒーグラインダーが家に来たこと... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.25
今週の野菜です。たまねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、レタス、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、いんげん豆、しめじたまねぎ、じゃがいも、きゅうり でポテトサラダを作りました。そのポテトサラダ、レタス、トマト でサラダを作りました。鶏もも肉、たまね... -
ラ・バーゼのボウルとざる
新居でも、有元葉子先生のラ・バーゼ シリーズのキッチンツールを愛用してます。引越してすぐ買ったのが、中サイズ(直径21cm)のボウル・丸ざる・浅型ざる・プレート 4点セットです。これがすごく便利でして、例えば次のように使っております。ボウ... -
ZARA 初夏のセールで買ったもの
先日、珍しく仕事が早く上がれたので、ZARAのセールに行きました。いろいろ見て試着して、最終的に次の3点を買いました。撥水加工入りコットンパーカー 13,990円→5,990円刺繍入りワンピース 5,990円→4,590円サイドライン入りデニムパンツ・ダメージ加工 4,... -
低糖質スコーン
またも、低糖質なスコーンを焼きました。原材料は、低糖質の粉「パンdeスマート オーツブランミックス」をベースにしています。レシピはこちらをご参照下さい。→「【低糖質】パンdeスマート オーツブランミックス で作るスコーン」家の食材の在庫処分のた... -
Mazzer mini electric グラインダーの自動計量が正確すぎる件
Mazzer mini electric, 早速使っています。挽き目の調整が済み、自動計量の設定をおこないました。シングルドーズボタンを押すとエアロプレス用に18gを挽くようにしたかったので、6秒と設定しました。(0.05秒あたり約0.15g挽けるとのこと)実際に挽いて重... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.6.18
今週の野菜です。玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、キャベツ、ほうれん草、にら、トマト、おくら、枝豆、しいたけ牛肉、チンゲン菜、にんじん、キャベツ、しいたけ、かぶの皮 で肉野菜炒めを作りました。レタス、トマト、おくら、枝豆 でサラダを作り... -
Mazzer mini electric コーヒーグラインダーが来ました。
注文していた電動コーヒーグラインダーが来ました。大きい!届いたばかりです。これから調整したいと思います。励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)> -
墨付け
木工教室では、鋸(ノコギリ)の練習もひと段落しました。これは、2.5mm間隔で鋸を入れた木材です。そして、墨付け(加工のためのガイド線を入れること)のための道具の使い方を教わりました。左から、罫引(けひき)、白書(しらがき)、スコヤ です。罫... -
低糖質ロールケーキ
低糖質ロールケーキを焼きました。ロールケーキ天板で生地を焼き…。生クリームを泡だてました。ちなみに、泡立てる時、このように紙パックの中でマルチクイックを使います。あっという間にクリームができます!くるくる巻いて、冷蔵庫で落ち着かせてから切...