2017年11月– date –
-
【レシピ】鯛茶漬け
丸(まる、まるごと一本)の天然真鯛が手に入ったら、全てをおいしく楽しめる鯛茶漬けにしてみたらいかがでしょうか。 鯛は小さいものでも全然かまいません。むしろ小さい方が卸すのがラクなのでいいです。レシピをご紹介します。 【材料・ 鯛1本分】天然... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.11.20
先週の野菜です。 にんじん、 じゃがいも、 さつまいも、 長芋、 かぼちゃ、 ブロッコリー、 キャベツ、 小松菜、 なす、 しめじ じゃがいもと玉ねぎがたまってきたので、ポテトサラダを作り、千切りキャベツ、ポテトサラダ、トマト、手作りのローストビー... -
直火式エスプレッソメーカー BIALETTI モカエキスプレス
ビアレッティのモカエキスプレスという、直火式エスプレッソメーカーを買いました。 いわゆるマキネッタと言われるもので、コンパクトでシンプルなお道具です。 ブログにいつもコメントを下さる、スズキさん に教えてもらいました。スズキさん、ありがとう... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.11.6
先週の野菜です。 黒キャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、白菜、葉葱、南瓜、フルーツトマト 卸売市場で手に入れた魚です。 天然鯛 2本、釣鯵 3本、アオリイカ、メバチマグロのサク キャベツ、フルーツトマト、釣鯵 でサラダを作りました。 アオリイカは造りに... -
近況報告&雑誌掲載のお知らせ
近況報告です。 ふぐ包丁師の免許申請や会社のイベントも終わり、8月からずっとプライベートがドタバタしておりましたが、やっと一息つけました。 穏やかな気持ちで、散らかった家の中を少しずつ整えております。 最近の朝食は。 卸売市場で手に入れた甲烏... -
【レシピ】オレガノ烏賊
新鮮な烏賊が手に入ったら、まずは造りにして堪能するのですが、その後、オレガノ、塩、オリーブオイルでマリネしてさっとフライパン焼きするのもすごく気に入ってます。 「オレガノ烏賊」 【材料】烏賊 1杯オレガノ ひと枝ゲランド塩 烏賊の1%の重量胡椒...
1