2014年4月– date –
-
カンパーニュ
この前焼いたパンです。 粉は、タイプER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はサフ青缶 0.5%, 給水は70%くらいでした。 朝、8時ごろ仕込んで18℃のワインセラーに入れて出勤し、帰宅して夜10時ごろ室温に出して30分ほどおいてから成形しました。 オーブンのスイッチを... -
わが家の充電ステーション
最近、色んなものの電池を充電する必要に迫られてます。 例えば、iPhone, iPod touch, iPad, 息子のゲーム機、掃除機などです。 これらはリビングのマルチカウンターの上にあるコンセントを充電用に使います。 ケーブル類はこのコンセントから一番近い引き... -
B&W A7の置き台~IKEA家具をリメイク
先日購入したB&W A7 の、置き台です。 →「B&W A7 AirPlay ワイヤレス・ミュージックシステム」 ありそうでないような、シンプルデザインですごく気に入っています。 実はこれ、IKEAの「LATT 子供用テーブル チェア2脚付」の使わなくなったチェア2脚をリメ... -
リコッタチーズでヘルシーレアチーズデザート
コストコで、またまたリコッタチーズを買ってきました^^ おや、パッケージが少し変わりましたね・・・ 今回は、レアチーズデザートに挑戦しました。 【材料 3人分】ゼラチン 5g水 50mLヨーグルト 150gリコッタチーズ 130gラカントS液状 30mLレモン汁 1/2個... -
三角コーナーは断然使わない派です
ウチでは長年(というか、実家を出てひとり暮らしを始めてからずっと)三角コーナーを使っていません。 狭いキッチンでは邪魔だし、ぬめりとか出てこないように手入れするのが面倒なので^^; 代わりに、料理中だけ、適当に小さめのざるを置いて、一時ゴミ入... -
ゆっくり発酵カンパーニュ
久々に、カンパーニュを焼きました。 粉は、タイプER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はサフ ドライイースト青缶0.5%、給水は70%でした。 最近は、0.5%のドライイーストで一晩発酵させると、ちょうどよい感じです。 クープも開いておいしそうに焼き上がりました。... -
B&W A7 AirPlay ワイヤレス・ミュージックシステム
突然ですが、Bowers&Wilkins (バウアーズ&ウィルキンス)のAirPlayに対応したミュージックシステムがウチにやってきました。 本当は、BOSEのWave radio CDという、CDやiPhoneを再生できるものがウチにあり、2台もいらないと思っていたのですが・・・。 →... -
春のベランダ菜園
なんとなく始めて5年ほどのベランダ菜園が、すごくうまくいってます。 ベランダ菜園で大事なのは、「何を育てるか?」だと思ってます。 うちでは、薬味やハーブなど、少ししか使わないけど買おうと思うと高くてあったらすごく料理が引き立つものを厳選して... -
マルチクイックでレアチーズケーキ
もう4年以上、BRAUNのスティックミキサー、マルチクイックを愛用しています。 そんなマルチクイックでレアチーズケーキを作りました。 マルチクイックは、クリームチーズのような粘度の高い食材をなめらかにするのが得意です。 ヴィ~ンと、あっという間に... -
STAUB ストウブで若竹煮
ストウブ ピコ・ココット ラウンド24cmで、若竹煮をしました。 【材料・4人分】筍水煮 400g生わかめ 150g鶏もも肉 1枚八方だし 300ml【作り方】筍、鶏もも肉、生わかめは一口大に切るストウブを弱火で2分ほど予熱し、油をひいて鶏もも肉を焼き付ける鶏肉の...
12