2009年10月– date –
-
紅玉マフィン
この前マフィンを焼きました。 らでぃっしゅぼーやで注文した紅玉が届いたので、1/8にカットして2mmの切り込みを入れたものをのせて焼き込みました。 上にはサクサクしたクッキー生地のそぼろ」もふりかけて・・・。 甘酸っぱくておいしかったです。 レシピは「A.R.I... -
ホシノ バゲット
この前焼いたパンです。 粉は「グリストミル」80%, 「ドルチェ」20%、酵母はホシノ丹沢を使いました。 吸水は75%くらいです。 25℃で8時間ねかせた生地を分割→ベンチタイム→ホイロ20分と進め、窯入れして焼き上げました。 不格好な窯伸びになってしまってちょっと失敗... -
収納の改善
今の家にも段々慣れてきて、使いにくいところをどんどん改善していってます。 まずは、クローゼットにしっかりした棚を入れました。 ポットやお菓子作りの道具などの重たい雑貨も取り出しやすくしまうためです。 IKEA BJARNUM 折りたたみ式フックもつけました。 ... -
ぶどう酵母 山食
この前、久々に自家製酵母をおこしました。 ピオーネの皮を使いました。 あまり元気が良くなく・・・。 粉は「はるゆたかブレンド」です。 窯伸びは控えめでしたね。 中はもっちりしていました。 この前の朝食です。 最近、家庭菜園でルッコラの種をまきました。 間引きし... -
ホシノ バゲット
今日焼いたパンです。 粉はグリストミル80%, ライ麦粉20%, 酵母はホシノ丹沢、吸水は80%でした。 25℃に設定した冷温庫で9時間ねかせ、分割→ベンチタイム→ホイロ15分と進め、250℃に予熱したオーブンで230℃10分、210℃17分焼きました。 今回はライ麦粉の配合を多めに...
1