2018.8 石川金沢– category –
-
石川金沢旅行・その4 お買物 おみやげ
おみやげを探し歩いて感激したのは、とにかく町並みが美しいことです。ひがし茶屋街主計町茶屋街武家屋敷界隈近江町市場さて、気になるおみやげなんですが!加賀棒茶と器にしました。「上林(かんばやし)茶舗」にて、加賀棒茶を買いました。加賀棒茶味の... -
石川金沢旅行・その3 交通手段や文化施設
行き帰りとも、北陸新幹線「かがやき」に乗りました。金沢市内の交通手段は、バスでした。北陸バスの1日フリー乗車券を買いました。これで主要な路線バスと周遊バスが乗り放題になりました。バスの本数はものすごかったので、すごく便利でした。JR金沢駅の... -
石川金沢旅行・その2 食べ物編
金沢に着いたらすぐ、近江町市場のお寿司屋さんでランチしました。「鮨 歴々」地魚の握り、すごくおいしかったです。シャリは赤酢で合わせてありました。夜は、気分を変えてイタリアンにしました。「オステリア アルベロ」雰囲気ありまくりのオープンキッ... -
石川金沢旅行・その1 ホテル
ホテルは、「雨庵 金沢」という、新しいホテルにしました。近江町市場に隣接していることと、部屋が広かったのでこちらのホテルを選びました。楽天トラベルから予約したので、費用はポイントでまかなえました。入口はさり気ないですが、中に入ると広々とし... -
石川金沢旅行の旅じたく
今年の夏休みは、息子と石川県金沢市に行くと決めました!3月から、楽天ゴールドカードを作り、ポイントを貯めまくって旅費の足しにすると決めてがんばってきました。その結果、7月末の時点で20000ポイント貯まったので、宿泊費が浮きました!さて、今回、...
1