お気に入りのコーヒーロースターに行ったら、マスターが、エチオピア イルガチェフェ コンガ ナチュラルが入ったというので、早速試飲させてもらいました。
いつもは、コンガの「ウォッシュド」を取り扱っているのですが、「ナチュラル」は初めてでした。
ちなみに、「ウォッシュド」と「ナチュラル」の違いとは…。
コーヒー果実を収穫した後の、果実部分の除去方法で、ウォッシュドは、水に浸けるのに対し、ナチュラルは天日干ししてから脱穀します。
ナチュラルの方が、果実の部分が豆に染み込むので、独特の甘みや風味が出ます。私はこれが大好きなんです。
ナチュラルを飲んでみたら、香りが濃厚ですごくおいしかったです。感激しました。
他にも、ケニアの豆も試飲させてもらいました。こちらも、エチオピアの豆と飲み比べてみるとわかるのですが、独特の味わいがあってクセになります。
エチオピアの豆もケニアの豆も、年末年始用にいっぱい買って帰りました。
市内にスペシャルティーコーヒー豆を扱うロースターがあるってすごく幸せなことだと実感しました。
励みになります。
コメント