小田原からは沼津も結構近いのでよく行きます。
今回は、前から行ってみたかった沼津餃子の名店、「中央亭」に行きました。
注文した餃子は、見たことがないような独特の形をしており、もちもちしていて肉感たっぷりでした。焼いてから茹でているそうです。すごくおいしかったです。
牛臥山公園にも行ってみました。海を見渡せる景色と、海辺の岩がすごかったです。
その後少し車で南下して、長浜城跡へ行きました。
長浜城といえば、滋賀県にあるお城が有名ですが、沼津のほうのお城は戦国時代に北条水軍の拠点となった城です。
公園としてきれいに整備されており、櫓からの景色がすばらしかったです。本当は、左の方に富士山が見えるのですが、この日はちょうど雲がかかってて残念ながら見えませんでした。
当時は、北条氏と敵対する武田氏の三枚橋城(今のJR沼津駅付近)まで見渡せたそうです。かなり距離あります。すごっ!
帰りには伊豆の国市の「いちご専門店・いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」でボンボンベリーソフトを食べて帰りました。
楽しかったです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント