2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

奈良旅行 その3 春日大社、唐招提寺、薬師寺

その2からの続きです。

翌日は、ホテルの1Fに降りて朝食を摂りました。

IMG_9759
IMG_9762

朝食後、徒歩10分くらいのところにある、春日大社に参拝しました。

IMG_9766
IMG_9770
IMG_9772

チェックアウト後、近鉄線で西ノ京駅へ行き、まずは唐招提寺を訪れました。

IMG_9775

国宝の金堂、その中の盧舎那仏、薬師如来像、千手観音菩薩像、四天王、梵天・帝釈天 も拝観しました。いずれも国宝となります。

IMG_9777
IMG_9782

国宝の宝蔵と経蔵は奈良時代に建てられ、校倉造りでした。

IMG_9788
IMG_9784

ちなみに、鑑真和上像は毎年6月の開山忌にしか公開されません。

次に、唐招提寺からほど近い、薬師寺にも行きました。

IMG_9797

国宝の東塔。そして、右手の金堂の中、国宝の薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩を拝観しました。

IMG_9800

再び電車に乗り、近鉄郡山駅で降りてJR郡山駅まで歩き、JR法隆寺駅で降りました。

その4に続きます。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次