├らでぃっしゅ・ぱれっと– category –
-
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.4.16
先週の野菜です。にんじん、じゃがいも、さつまいも、サニーレタス、ほうれん草、わさび菜、葉ネギ、トマト、ナス、いんげんサニーレタス、わさび菜、きゅうり、トマト でサラダを作りました。うすいえんどう豆を入れたふわふわのかきたま汁を作りました。... -
えんどう豆ご飯
らでぃっしゅぼーや のカタログ「元気くん」で頼んでいた、うすいえんどう豆が届いたので、早速えんどう豆ご飯を炊きました。えんどう豆をサヤから外す作業は、息子がやってくれました。飯を炊くときには、余った筍も入れて炊きました。お豆のホクホク感と... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.4.9
先週の野菜です。たまねぎ、 じゃがいも、 長芋、 大根、 キャベツ、 ほうれん草、 チンゲン菜、 長ねぎ、 きゅうり、 まいたけらでぃっしゅぼーやで筍を頼んでいたので、届いたらすぐ水煮して水どめしておきました。→「筍もどし」長芋は細かく刻んでサラ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.4.2
今週の野菜です。にんじん、 ごぼう、 ブロッコリー、 レタス、 小松菜、 水菜、 大葉、 ピーマン、 ミニトマト、 しめじレタス、ブロッコリー、水菜、ミニトマト、大葉 でサラダを作りました。鶏もも肉、にんじん、ごぼう、こんにゃく で筑前煮を作りまし... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.3.19
今週の野菜です。たまねぎ、 にんじん、 れんこん、 ブロッコリー、 レタス、 小松菜、 水菜、 葉ねぎ、 スナップえんどう、原木しいたけブロッコリーはゆで、レタス、水菜とサラダにしました。ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、黒千石、有機トマ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.3.12
今週の野菜です。 たまねぎ、 じゃがいも、 里いも、 大根、 ほうれん草、 チンゲン菜、 長ねぎ、 トマト、 なす、 なめこ 先週残った長芋は、叩いて自家製ポン酢で味付けして、サニーレタス、トマトとサラダにしました。 豚バラ肉、油揚げ、こんにゃく、... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.3.5
今週の野菜です。 さつまいも、じゃがいも、 長芋、キャベツ、小松菜、にんじん、セロリ、きゅうり、かぶ、しめじ まず、千切りキャベツ、セロリ、きゅうり、ミディトマト でサラダを作りました。 富澤商店で買った、小さな黒豆「黒千石」をIH圧力なべでゆ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.2.26
新居に越してから初めてのぱれっとです。 たまねぎ、 にんじん、 ごぼう、 スティックブロッコリー、 ほうれん草、 長ねぎ、 トマト、 なす、 レタス、 えのきだけ まず、ごぼうはささがきにして茹で、白ごまを当たり、酢、マヨネーズ、薄口で和えてごぼう... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.1.15
先週の野菜です。 2018.1.15 たまねぎ、にんじん、さつまいも、かぼちゃ、白菜、小松菜、長ねぎ、ミニトマト、しいたけ、えのきだけ レタスとミニトマト でサラダを作りました。 鶏胸肉、白菜、ココナッツミルク、ターメリック、クミンパウダー、レッドペ... -
冷蔵庫整理の週
野菜や使い切れなくて冷凍した魚や肉がたまってしまったので、らでぃっしゆぼーやのぱれっとをお休みして冷蔵庫整理の週としました。 残り野菜は次の通りです。 玉ねぎ、長ねぎ、大根、白菜、にんじん、トマト、きゅうり、じゃがいも、さつまいも、里芋、...