├らでぃっしゅ・ぱれっと– category –
-
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.10.3
近況です。 ふぐ包丁師試験が終わったら、風邪を引いて体調を崩しておりました。 (確か3年前の試験の時もそうだったかも 汗) 休日によく寝たらだいぶよくなりました。 ところで、料理人に転職して3年がたちました。あっという間でした。 お友達と話して... -
おかず作りいろいろ
9月中は、ほぼ毎日、早朝のふぐ練習があったため、あまりおかずを作れず、朝食もとれませんでした。 そのため、標準テンプレートズボンもさすがにゆるゆるになりました 汗 なのでこの期間中、写真に残せた物だけアップします。 ふぐの先生のところで手に入... -
らでぃっしゅの「ぱれっと」を休んで冷蔵庫掃除の週!
今週は、家族の帰省もあり、食材がだぶついてしまったので、ぱれっと(野菜の箱)を休んで冷蔵庫の食材だけでなるべくなんとかやりくりしてみました。 まずは、モロヘイヤ、葉ネギ、にんじん、厚揚げ、卵、マグロ削り節でチャンプルーを作りました。 モロ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.8.15
今週は、「7選プチ」でした。 1日2食になってからは、卵の量が減ったので、卵付きのぱれっとを解約して野菜のみのぱれっとに替えました。 じゃがいも、レタス、葉ねぎ、トマト、なす、とうもろこし、モロヘイヤ とうもろこしは蒸しました。 レタス、トマト... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.8.1
今週は、「7選プチ・卵10個付き」が来ました。 じゃがいも、レタス、ほうれん草、長ねぎ、ミニトマト、なす、いんげん豆 コストコの化学調味料無添加のベーコンブロックは、前夜に解凍しておきました。 いんげん豆と、薄くスライスしたじゃがいもはさっと... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.7.25
先週はぱれっとをお休みしました。 今週は、「10選プチ・卵6個付き」が来ました。 オクラ、 じゃがいも、 大根、 レタス、 小松菜、 チンゲン菜、 ミニトマト、 きゅうり、 なす、 しいたけ オクラ、小松菜、チンゲン菜の茎、じゃがいもは塩ゆでしました。... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.7.11
久しぶりの更新です。 先週は、「10選プチ・卵10個付き」でした。 じゃがいも、さつまいも、 レタス、 空心菜、ほうれん草、えのき、トマト、とうもろこし、にんじん、きゅうり 最近、息子が反抗期です。 学校を休んだり、朝起きてなかなか動かなかったり... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.6.27
久々の更新となります。 らでっしゅぼーや、今週は「10選プチ・卵10個つき」でした。 ミニトマト、じゃがいも、レタス、チンゲン菜、ピーマン、大根、椎茸、ほうれん草、きゅうり、とうもろこし サラダの野菜が充実した季節となりました。 先週の野菜、レ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.6.13
この週は、「10選プチ・卵10個付き」でした。 野菜は、次の通りでした。 にんじん、 さつまいも、 ごぼう、 かぶ、 レタス、 小松菜、 トマト、 ズッキーニ、 とうもろこし、 しめじ 小松菜は塩ゆでにして刻んでタッパーに入れておきました。 とうもろこし... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.6.6
この週は、「7選プチ・卵10個付き」でした。 内容は、 玉ねぎ、ごぼう、キャベツ、小松菜、長ネギ、きゅうり、とうもろこし 息子の全校遠足でお弁当を作りました。 鮭おにぎり チリビーンズ、鮭、小松菜入り出汁巻卵、小松菜の胡麻和え、パイナップル 先日...