├らでぃっしゅ・ぱれっと– category –
-
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.5.30
今週は、「10選プチ・卵10個付き」でした。 にんじん、 長芋、 大根、 ブロッコリー、 レタス、 小松菜、 チンゲン菜、 トマト、 ズッキーニ、 えのきだけ まず、小松菜、ブロッコリー、チンゲン菜の茎は塩ゆでしました。 葉物や固い野菜は、こうして塩ゆ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.5.16
今週は、「10選プチ・卵10個付き」でした。 葉ネギ、大根、ごぼう、玉ねぎ、トマト、ブロッコリー、小松菜、レタス、ピーマン、原木しいたけ まず、ごぼうの半分は千切りにして茹でて、マヨネーズや胡麻酢で和えてごぼうサラダにしました。 レタス、トマト... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.5.9
GW中はぱれっとをお休みしてました。仕事が忙しくて6連続勤務で疲れ果ててしまいました。 で、今回は「7選プチ・卵10個付き」がきました。 ブロッコリー、小松菜、玉ねぎ、大根、トマト、レタス、長葱 まず、残り野菜のじゃがいも、きゅうり、新玉ねぎでポ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.4.18
今週は、「10選プチ・卵10個付き」にしてます。 最近は、10選プチと7選プチを交互に頼んで、だぶついてきたら1週休みにするのが良い感じであるとわかりました。 らでぃっしゅぼーやには、ぱれっと(規定の野菜の箱)以外にも、カタログの「元気くん」から... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.4.11
この週は、「7選プチ・卵10個付き」にしました。 レタス、スナップエンドウ、ほうれん草、れんこん、じゃがいも、トマト、長ネギ それとカタログから「たけのこ1kg(1~3本)」を頼んだところ、大きいたけのこが1本どーんと届きました。 本当は小さいの3本... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.3.28
すっかり遅くなりましたが、この週は、「7選プチ・卵10個付き」にしました。 来た野菜は: にんじん、里芋、キャベツ、きゅうり、ほうれん草、しいたけ、大根 余っている野菜は: レンコン、白菜、ほうれん草、宮内菜、ピーマン、玉ねぎ、じゃがいも、ぶな... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.3.21
先週はらでぃっしゅぼーやをお休みし、冷蔵庫の在庫整理に励みました。 今週の野菜は次の通りでした。 たまねぎ、 にんじん、 れんこん、 ブロッコリー、 キャベツ、 ほうれん草、 宮内菜、 長ねぎ、 ピーマン、 ぶなしめじ 今週から、息子は学校給食がな... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.3.7
有機・低農薬野菜宅配の「らでぃっしゅぼーや」を利用しています。 今週の野菜の箱「ぱれっと」は、先週は気まぐれで、「7選・卵10個付き」にしてみましたが、今週は、いつもの「10選プチ・卵10個付き」にしました。 内容は以下の通りでした。、 にんじん... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.2.29
有機・低農薬野菜宅配の「らでぃっしゅぼーや」を利用しています。 今週の野菜の箱「ぱれっと」は、いつもの「10選プチ・卵10個付き」ではなく、「7選・卵10個付き」にしてみました。 「7選」というのは、大きめの野菜が7種類届く箱です。例えば、白菜だと... -
らでぃっしゅの箱「ぱれっと」の料理法 2016.2.22
今週のパレット(10選プチ)は次の通りでした。 人参、さつまいも、かぶ、白菜、ほうれん草、春菊、長ネギ、ミニトマト、いんげん豆、しめじ 先週わずかに残ったセロリ、玉ねぎとかぶでポタージュを作りました。 洋風の料理のダシなのですが、ミルポワ(玉...