├らでぃっしゅ・ぱれっと– category –
-
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.1.4
今年最初のぱれっとは、「7選プチ」でした。 大根、ごぼう、ブロッコリー、長芋、長ねぎ、舞茸、玉ねぎ とはいえ、残り野菜もいっぱいあります。 大根は包丁して、長ねぎ、舞茸、じゃがいも、牛肉、練り製品、ゆで卵 などでおでんにしました。 ストウブの... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.12.26
昨年最後のぱれっと「10選プチ」でした。 ブロッコリー、じゃがいも、トマト、長芋、白菜、小松菜、かぶ、チンゲン菜、セロリ、きゅうり まず、ブロッコリーは下茹でして、どんな料理にも使えるようにしておきました。 鶏もも肉、玉ねぎ、金時人参、セロリ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.12.12
この週は、「10選プチ」がきました。 さつまいも、にんじん、かぶ、小松菜、葉ネギ、ぶなしめじ、いんげん、レタス、雪化粧かぼちゃ、チンゲン菜 まず、にんじん、さつまいも、玉ねぎ、生クリームを使ってポタージュを作りました。 鶏胸肉で鶏ハムを作り、... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.12.5
先週は、「7選プチ」でした。 かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、大根、ロメインレタス、原木しいたけ、水菜 まず、ロメインレタス、水菜、イタリアンサラミ でシーザーサラダを作りました。 ドレッシングはマヨネーズベースで酢・薄口醤油・玉ねぎを加え... -
らでぃっしゅぼーやお休み・冷蔵庫整理の週
先週は、らでぃっしゅぼーやの箱ぱれっとを休みにして冷蔵庫整理をしました。 まず残り野菜は、少しずついろいろありました。 ピーマン、れんこん、長ねぎ、原木しいたけ、えのき、にんじん、かぶ、かぶの皮、ほうれん草、大根、玉ねぎ、さつまいも、じゃ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.11.21
今回は、「7選プチ」が来ました。 たまねぎ、 れんこん、 大根、 キャベツ、 ほうれん草、 トマト、 えのきだけ 今週作ったものは、キャベツとトマトのサラダミネストローネ桜海老と小松菜の煮浸しキッシュロレーヌお好み焼き です。 まず、キャベツ、トマ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.11.14
今週は、「10選プチ」が来ました。 野菜は: じゃがいも、玉ねぎ、春菊、小松菜、トマト、ベビーリーフ、かぶ、ごぼう、原木しいたけ、長ねぎ まず、トマト、レタス、ベビーリーフ、イタリアンサラミ でサラダを作りました。 次に、かぶのポタージュを作り... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.11.7
七五三の季節、最繁忙期を迎えている中、久々に2連休でした。 パレットは「7選プチ」でした。 じゃがいも、里いも、かぶ、レタス、チンゲン菜、ピーマン、原木しいたけ 里いも、にんじん、白菜、ごぼう、長ネギ、厚揚げ、糸こんにゃく、豚肉で豚汁を作りま... -
チキンフリカッセ、紅玉、エアロプレス
白菜や根菜類の季節となりました。 ストウブのピコ・ココット・ラウンド24cmを使って具だくさんのシチューやスープを作っております。 らでぃっしゅぼーやの白菜、たまねぎ、にんじん、セロリ、さつまいも、じゃがいもをふんだんに使ってチキンフリカッセ... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.10.10
今週は、「7選プチ」でした。 じゃがいも、長芋、かぼちゃ、ブロッコリー、チンゲン菜、にら、しいたけ 先週残りの白菜、長ネギとにら、しいたけ、ひき肉で餃子を作りました。 餃子はまとめて作って一気に蒸しておきます。あとから温め直したり焼いたりす...