この週は、「10選プチ」がきました。
さつまいも、にんじん、かぶ、小松菜、葉ネギ、ぶなしめじ、いんげん、レタス、雪化粧かぼちゃ、チンゲン菜
まず、にんじん、さつまいも、玉ねぎ、生クリームを使ってポタージュを作りました。
鶏胸肉で鶏ハムを作り、いんげん、レタス とともにサラダを作りました。
(画像とりわすれました)
そして、豚ばら肉の角煮を作りました。
豚ばら肉は表面を焼き付けてから水煮して、調味料をからめて蒸しました。

この角煮を使って、かぶ、小松菜、うずらの卵で煮物を作りました。
息子に大好評でした。

あと、息子のリクエストで「ハヤシライス」を作りました。
牛肉をバターで焼き付けて、ミルポワ(玉ねぎ、にんじん、セロリ)を炒めて、豚肉のスープ、じゃがいも、水 を加えて煮込みました。
お肉が柔らかくなったら取り出してフードプロセッサーで粗くほぐして戻しました。トマトケチャップと濃口醤油を加えて完成しました。
最後に、残ったチンゲン菜、かぶ葉、かぶの皮、大根葉、ぶなしめじ、にんじん、豚肉で肉野菜炒めも作りました。

今回は、葉物や根菜、果菜類がバランスよく入っていて料理しやすかったです!
さて、今年は、私生活で色々あったので、心身を休めるために、おせち作りをお休みすることにしました。
また笑顔で新たな気分でおせちを作れる日が来るといいなと思ってます。
コメント