食生活– category –
-
手ぶらの外出は爽快だ
休日、やるべきことをサクッと終わらせて、来た電車に乗って、無計画に思いつくまま散策するのが私の気分転換となっています。さらにそんな時、手ぶらで行けると開放感に溢れ、喜びが倍増します。しかし一般的に、女性で手ぶらで外出する人って珍しいと思... -
ルミネカード10%OFFの成城石井で買ったもの
次回は9月までセールがないと予想されるので収納を圧迫しない範囲で少し多めに買いました。成城石井 アマニ油薄口醤油ターメリッククミンシード成城石井 クーベルチュールスペリオールチョコレート カカオ80%成城石井 ミックスナッツ大袋羅臼昆布有機... -
コウモリランの様子
最近、だいぶ大きくなってきたので毎日注目しています。一番大きな葉、ピンと空に向かって伸びていたのに、気づいたらだらりと垂れ下がるようになってました。他の葉もどんどん伸びてます。形が不定形なところがすごく面白いです。もっともっと大きくなー... -
博多旅行のおみやげ
訪れたスペシャルティコーヒー店の全店で豆を買いました。こんなに、5種類も買っちゃいました。エチオピア、ナチュラル by ハニー珈琲フィリピン、ナチュラル by蘭館コスタリカ、ハニープロセス by豆香洞コーヒーニカラグア、フリーウォッ... -
博多旅行 その3 市内観光&ショップ
以前から行ってみたかったところへ行きました。博多町家ふるさと館はかた伝統工芸館アクロス福岡薬院エリアのショップ博多町家ふるさと館連休明けだから、私以外誰もいなかったです。はかた伝統工芸館そして、一度は見てみたかった、アクロス福岡についに... -
博多旅行 その2 ホテル
例年、グランドハイアットに泊まっていたのですが、今回初めてニューオータニにしました。水周りも室内も広々ゆったりしていたから良かったです。ぐっすり眠れました。立派な書斎コーナーで、観光計画をじっくり練りました。朝食は、ブッフェにしました。... -
博多旅行の持ち物と旅装
GWの終わりにまたも休みが取れたので、急遽、1泊2日で博多に行くことにしました。なんでかというと、エアーチケットもホテルも格安だったからです。小倉に住んでいるお友達と博多で合流して遊ぶつもりです。持ち物はこんな感じで。洗面ポーチ、ガジェット... -
safuji キー付きミニ財布のその後
約1年半前に買った財布のその後です。もちろん今でも絶賛愛用中です。買った時の記事→「ここまで小さくできるのか!~safuji キー付きミニ財布の衝撃」キー、カード、お札、小銭 が収納できる超ミニ財布です。細かい傷ができましたが、革自体がしっかりと... -
益子陶器市で買ったもの
先日の益子陶器市では、こだわり抜いてたったの1枚だけお皿を買いました。直径約27cm, 薄手で軽く、リムなしで、益子らしさを踏襲しつつも遊びのあるモダンなデザインが気に入りました。しかし、私はこのお皿をただデザインだけで選んだわけではありません... -
平成最後の日に益子陶器市へ行きました。
料理人の私ですが、長いGW中に2日間の連休がとれたので、栃木県益子町で開催されている益子陶器市に行ってきました。 妹がキッチンをリフォームして、器がたくさんほしいというのでそれに付き合いました。 交通手段は、「関東やきものライナー」を使いまし...