食生活– category –
-
筍料理
店頭に小ぶりの筍が並ぶようになったので、料理しました。電気IH圧力なべで下ゆでしたら簡単でした。吹きこぼれないようにと見張っている必要がないから、すっごくラクでした!皮付きの筍の先を切り落とし切り込みを入れ、ヌカと鷹の爪と水を入れて手動の... -
ココア風味の低糖質マドレーヌ
低糖質マドレーヌ、ココアパウダーを入れて焼いてみました。スキムミルクも余っていたので入れました。プレーンのと同じように焼けたのでうれしかったです。このマドレーヌは、バターを溶かして使うし、メレンゲもいらないから、作るのがすごく簡単です。... -
低糖質マドレーヌ
低糖質マドレーヌを焼きました。1個あたりの糖質量がわずか1.1gという、奇跡の焼菓子です。材料は、大豆粉、アーモンドパウダー、小麦ふすま粉、BP, パルスイートゼロ、卵、バター、オリーブオイル を使いました。バターは溶かして液状にするため、ホイッ... -
壊れたiPhone7の行先
捨てる神あれば拾う神あり…今回これほどこの言葉を実感したことはありません。愛用していたiPhone7がバキバキに壊れてしまい、新しいiPhoneXRに替えたのですが。壊れたiPhone7は、ジャンク品として7000円で買取してもらえたのです。表面ガラス、液晶、カメ... -
2泊3日・宮崎旅行の持ち物と旅装
先日より、息子と2人で宮崎旅行に出かけております。持ち物は毎度身軽でして、これだけです。私にはコロコロキャスターのバッグとか、ほとんど必要ありません。デジタル一眼レフカメラガジェットポーチ化粧ポーチ折りたたみ傘着替え一式ハンカチ・ティッシ... -
オフ会開催しました!
初のオフ会を開きました。会場は、横浜市のスペシャルティコーヒーロースター「双実堂コーヒー」にしました。参加者は、なんだかんだで私以外に1人だけでした。その方と、おいしいコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しみました。参加くださったのは、上品... -
ストロボ導入
夜の撮影用に、ストロボを買いました。ストロボは、実際には上の写真とは異なり、天井に向けて使い、反射光で一様で均一な強い光を被写体に当てるようにします。マニュアルで絞りとシャッタースピードを固定し、ISO感度を調節して好みの感じになるまで撮り... -
コウモリランの様子
【告知】食生活日記ブログ オフ会 in 横浜の参加者を募集します!日時:3月23日(土)昼間場所:神奈川県横浜市のスペシャルティーコーヒーロースター会費:500円連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)... -
サラダを食べるために
【告知】食生活日記ブログ オフ会 in 横浜の参加者を募集します!日時:3月23日(土)昼間場所:神奈川県横浜市のスペシャルティーコーヒーロースター会費:500円連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)... -
朝のコーヒーの時間
【告知】食生活日記ブログ オフ会 in 横浜の参加者を募集します!日時:3月23日(土)昼間場所:神奈川県横浜市のスペシャルティーコーヒーロースター会費:500円連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)...