家から歩いてすぐのところにある、自家焙煎珈琲店「カフェ クラウディア」のコーヒー豆が好きです。
横浜から小田原に引越した直後は、横浜のツキコヤさんの豆を郵送で頼んでいましたが、近所を探索していたら、良い感じの焙煎店があり、のぞいてみたら私の好きな浅煎りの豆が各種揃っていてグッときました。
中でも、エチオピア モカ イルガチャフィー ベレカ G1 はウォッシュ豆ながら、しっかりとしたうま味があり、果実感あふれており、初めて飲んだ時には感激してしまいました。
このようなすばらしい豆を良い感じに焙煎するお店が近所にあるってすごくうれしいことです。私は豆しか買わないですが、マスターは、豆にかんするいろんな話や、試飲もさせてくれてすごく親切で行きやすいです。(この手のコーヒー屋さんで入りにくくとっつきにくい店はよくあって幻滅することが多いのですが、全然そんなことはなく。)
最近では、前述のイルガチャフィー ベレカG1 の他、おすすめだというエルサルバドル ディピナ・プロヴィデンシア オレンジブルボン ナチュラル という豆も買ってきました。
家ではMazzer mini electronic というグラインダーを使い、エアロプレスで抽出し、エコパークポテリーのマグでコーヒーを飲みます。
引越した小田原でも楽しいコーヒー生活を送っているのでした。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは。
コーヒー豆屋さんでは、富水にあるアメイズコーヒーハウスもオススメです!
>>1
kerry さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
アメイズコーヒーハウスも今度行ってみますね!