2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

エンガディナーほか

なかしま しほ さんの「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本」、あいかわらずせっせと焼いています。

エンガディナー、タルト生地の中にはナッツとはちみつのフィリングを作って入れるのですが、これがすごくおいしくてやみつきになりました。また絶対作ると思います。ナッツは本当はくるみなんですが、家にくるみがなかったので、カークランドシグネチャーのミックスナッツを使ったらいろいろなナッツの味が楽しめました。
エンガディナー

エンガディナー

それと、レモンとポピーシードのクッキー。こちらは、ポピーシードがなかったので、コーンミールを入れてぷちぷち感を再現してみました。サクサクしておいしかったです。
レモンとポピーシードのクッキー

ブルーベリークランブルのクッキー、家に冷凍ブルーベリーがなく、なぜか冷凍グロゼイユが余っていたので入れてみたら、甘酸っぱくてサクサクしてすごくおいしいクッキーになりました。これ、また絶対作ると思います!
ブルーベリークランブルのクッキー

ブルーベリークランブルのクッキー

最後は、ロシアンケーキです。本当は真ん中にジャムをたらすのですが、真ん中が一番盛り上がるように絞ってしまったため、省略しました(T_T) サクサクしていておいしかったです。
ロシアンケーキ

暑いですが、今後もどんどん焼き続けたいと思います!

↓クリックいただけると更新の励みになります(^o^)
 よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次