2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

チョコとプルーンのビスコッティ ほか

ビスコッティ

なかしま しほ さんの『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』から、昨日は、

チョコとプルーンのビスコッティ
コーヒーとピーカンナッツのビスコッティ

を作りました。

チョコとプルーンのビスコッティは、プルーンのねっちりした食感とほろ苦くこりっとしたビスコッティの生地が意外な組み合わせですごくおいしかったです。
コーヒーとピーカンナッツのビスコッティの方は、濃縮コーヒーエキスを入れたのですが、もう少しコーヒーの味が濃くても良かったかも。ピーカンナッツのかりっとした食感がすごく良くあっていました。また絶対作ると思います。

ところで、このビスコッティで、『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』の全レシピ39種類を制覇しました!
実は、1冊のレシピブックのレシピをすべて作ったのは初めてです。
なぜ、そこまで駆り立てられたか・・・。
それはやはりレシピの比類ないおいしさとあっけにとられる作りやすさのギャップということが第一だと思います。
第二は私が無類の「サクサク、カリカリ好き」だからです。
とにかくわくわくどきどきしながら少しずつページを進めたことはすごくよい思い出となりました。

そこで独断と偏見のランキングを発表します。
しかし正直どれもおいしくて、ランク付けするのが難しかったですけど、食べたときの感動や作りやすさを加味して考えてみました。

No.1 ラムとスライスアーモンドのサブレ
No.2 ダブルチョコのショートブレッド
No.3 バナナとココナッツのドロップクッキー
No.4 ピーナッツマコロン
No.5 黒ごまスティック
No.6 黒糖ココナッツ
No.7 エンガディナー
No.8 みそクラッカー
No.9 たまごぼーろ
No.10 じゃがいもとローズマリーのクラッカー
No.11 スマイルビスケット
No.12 レーズンサンドクッキー
No.13 抹茶とくるみのビスコッティ
No.14 のり塩クラッカー
No.15 ハニージンジャークッキー
No.16 白ごまのショートブレッド
No.17 ブルーベリークランブルのクッキー
No.18 コーヒーとピーカンナッツのビスコッティ

全記録はカテゴリ『まいにち食べたいクッキーとビスケットの本』にまとめました。

これからも、これらのクッキーを我が家の定番として作り続け、家族で楽しんでいきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次