エアロプレスの収納に、辻和金網のつりかごを買い求めました。
クリアで味のある本格コーヒーが簡単に淹れられて、お手入れもささっと水洗いするだけという、理想的な抽出器具であるエアロプレスを愛用しています。
→「エアロプレスのコーヒー生活」
→「エアロプレスにロイヤルコペンハーゲンのマグ」
→「エアロプレス 金属フィルター」
そのエアロプレス、唯一の弱点はパーツ数が6点(チャンバー、プランジャー、ファネル、メタルフィルター、フィルターキャップ、パドル)とやや多く、収納に場所を取ることでした。
これまでは、洗ったエアロプレスをIKEAの水切りに置いて乾かしていました。
でもそれだと、せっかくの水切りがエアロプレスでいっぱいになってしまい、見た目もごちゃついて嫌でした。
そこで、エアロプレスだけまとめて乾かしつつ収納もできないかと検討したところ、辻和金網のつりかごがピッタリだと分かり、購入に至りました。
銀座東急プラザのCOOP STAND(クープスタンド)で買いました。
http://coopstand.com
結構大きいです(直径17cm, カゴの深さ17cm)。
エアロプレスのパーツが良い感じに収まります。
コーヒー道具の引き出しに入れようと思えば入れられます。基本出しっぱなしにすると思いますが。
エアロプレスを使い始めて1年経ったわけですが、めちゃくちゃ気に入っているので、こうして専用の収納を設けて大事に使っていく決意を新たにしました。
ちなみに辻和金網は、以前から箸立てを愛用しております。
→「辻和金網の箸立てがお気に入り!」
辻和金網のサイトでは、他では売っていないものばかりで、ざるカゴ好きにはグッとくるものを扱ってます。
http://www.tujiwa-kanaami.com/
コメント