食生活– category –
-
2017年の私的10大ニュース
私的10大ニュースを発表します。 iPhoneを買換え、モバイルSuicaと通勤定期券を搭載した正社員に登用されたインフルエンザ罹患を機に食生活を見直した息子と九州縦断旅行したクローゼットシンプル化促進、自己史上最低洋服数達成低温調理器Anova precision... -
函館旅行
先月、函館に旅行に行って来ました。 着いたらニコニコレンタカーで、五稜郭へ行きました。 五稜郭の近くにある、塩ラーメンのお店へ行きました。 味は特に感動的ということもなく。 夜になったら、函館山に行って夜景を楽しみました。 函館山から降りて、... -
クリスマスのケーキと料理
1日早いですが、休みが取れたので昨日家でクリスマス料理を作りました。 ケーキもがんばって作りました。 献立は次の通りでした。 ・鯵サラダ ・キャラウェイシード入りカンパーニュ ・チキンフリカッセ ・ローストチキン+ポテト、にんじん、カリフラワー... -
お友達のクリスマス会によばれて
10年以上のお付き合いがある、ブログ友達の華岡紬さんのおうちによばれ、クリスマス会に行ってきました。 華岡紬さんのブログ →「ハートをわしづかみ!!」 華岡さんは、ドイツで育ち、アメリカに留学されたご経験があり、各国の手作り料理をブログでご紹... -
近況報告&雑誌掲載のお知らせ
近況報告です。 ふぐ包丁師の免許申請や会社のイベントも終わり、8月からずっとプライベートがドタバタしておりましたが、やっと一息つけました。 穏やかな気持ちで、散らかった家の中を少しずつ整えております。 最近の朝食は。 卸売市場で手に入れた甲烏... -
エアロプレス 金属フィルター
エアロプレスを使い始めてから1年経ちました。 付属の紙フィルター350枚を使い切ったので、サードパーティ製の金属フィルターを買って使ってます。 able コーヒーディスク ファインです。 紙のフィルターとの違いは、次の通りです。 微粉を通すことにより... -
神奈川県ふぐ包丁師試験 合格証と得点
神奈川県ふぐ包丁師試験に合格しました。 →「【速報】合格!神奈川県ふぐ包丁師試験」 合格発表の翌日に、書留で合格証が送られてきました。 それとは別に、県庁まで得点を見に行ってきました。 受験票と身分証明書を持っていけば、県政情報センターで、本... -
【化学調味料NG】家庭で使える天然うまみ素材 まとめ
ウチでは10年以上前から化学調味料を一切使用しておらず、天然の食材だけでしっかりとしたおいしさを出せるよう工夫してきました。 そのノウハウをこの記事にまとめたいと思います。 天然のうまみ素材だけでおいしさを出すためには、うまみ素材を多重に重... -
紅玉りんごのジャム
毎年恒例、紅玉のジャムを作りました。 最近、低糖質レシピを研究していますが、このジャムは例年通り砂糖を使って作りました。 レシピはこちらです。 →「紅玉りんごのジャム」 STAUB ピコ・ココットラウンド24cm で煮て、野田琺瑯のジャムろうとで瓶詰め... -
大磯ロングビーチ
先日、大磯ロングビーチに遊びに行きました。 上司のお誘いで、職場のシフトでお休みの人全員と、うちの息子も連れて行きました。 大磯ロングビーチに隣接する大磯プリンスホテルは今夏改装オープンしたばかりです。 今回、スパ棟 THERMAL SPA S.WAVE が新...