食生活– category –
-
オーダーメイド 黒皮天板
新居に持ってきたオーブンレンジ、天板を前の家に置いてきてしまったので、フラットな天板をオーダーしました。届いてみたら、分厚くてずっしりと重く、全然たわまなそうで、すごく満足しました。早速、低糖質スコーンを焼いてみました。200度に達するまで... -
PASSAGE COFFEE の豆「ARICHA」エチオピア イルガチェフェ ナチュラル
PASSAGE COFFEE の豆、エチオピア イルガチェフェ ナチュラル「ARICHA」を買って家で挽いて飲んでみました。PASSAGE COFFEE の記事はこちらです。→PASSAGE COFFEE エアロプレス チャンピオンの味袋を開けた瞬間、いちごのような良い香りが強く漂いました。... -
食材の在庫管理方法と収納
新居では、食材の管理をきちんとしていきたいと思ってがんばってます。まず、食材管理のあるべき姿とはこういうものだと考えています:賞味期限の切れていない新鮮な食材だけがある余分な在庫がないよく使う食材の在庫が切れていない これまでは、いろんな... -
春の鎌倉散歩
コーヒー豆を買いに、鎌倉へ行きました。カフェ ヴィヴモン・ディモンシュに直行しました。エスプレッソとパフェ・ディモンシュを頼み、持ち帰りの豆、グァテマラ COE 2017 #16 エル・セントロ ゲイシャ ハニー を100グラムだけ頼みました。そ... -
筍もどし
らでぃっしゅぼーやで頼んでいた筍が届きました。休みだったので、即、下茹でしました。大きな寸胴鍋がないので、ストウブ ピコ・ニダベイユ ソテーパン 28cm と、フィスラー プロコレクション キャセロール 20cm に分けて茹でました。大きめの筍だったの... -
糖質50%オフのパスタ「はごろも ポポロスパ CarbOFF」
これまで、低糖質パスタというものは、通販などでしか手に入らず、値段も高価であったため、無理して買おうという気が起こりませんでした。ところが、昨年に、はごろも から糖質50%OFFのパスタ「ポポロスパ CarbOFF カーボフ」が発売されて、普通のスーパ... -
楽天トラベルで自分だけの旅行をカスタマイズする
私は、旅行予約をする際には、楽天トラベルをよく利用します。ちなみに、楽天トラベルは、前身の「旅の窓口」時代からから頻繁に利用していました。楽天トラベルの利点は次の通りです。値段が圧倒的に安いです。航空券・ホテル・レンタカー をセットで扱え... -
九州旅行の持ち物
九州旅行が近づいているので、持ち物の準備を進めています。バッグはmadameHにします。中身は、iPhoneや息子のゲームのバッテリーケーブル・コネクタ・イヤホン類財布・キー・カード一体型ケース洗面用具ハンカチ・ティッシュエコバッグ折り畳み傘着替え洗... -
春の旅行計画
遅れて取る私の冬休みと、息子の春休みを合わせて、今年も九州に旅行に行く予定です。去年は大胆にも、息子と九州縦断を決行し、下関から桜島まで豪遊?しました。途中で、「SL人吉号」「いさぶろう」「はやとの風」と乗り継いで、JR九州の特別列車に親子... -
自家製ポン酢
久しぶりに自家製ポン酢を仕込みました。 レシピはこちらです。 →「【レシピ】鍋の季節に手作りしよう!ポン酢!」 今回は、ポン酢の原料の橙(だいだい)酢(橙の果汁)は、市販のもの1リットルを入手して、2回に分けて大量に仕込みました。 昆布とかつお...