食生活– category –
-
コウモリランの様子
今年の夏もだいぶ暑かったですが、コウモリランはずっと元気でいてくれました。一番大きな葉がペロンと垂れ下がるようになり、小さかった若芽がぐんぐん大きくなってピンと伸びています。相変わらず、うちのインテリアの欠かせないアクセントとなってます... -
引っ越しの検討
気に入っていたはずの家なのに、無性に引っ越したくなる時があります。それはこんな時です。通勤途上(片道1時間、2回も乗り換えなければならないため)台風、大雪、電車事故などで通勤が地獄に変わる時隣接する国道の通勤ラッシュの騒音がうるさい時靴箱... -
ANOVA でローストビーフサラダ
先日、息子の誕生日のステーキを低温調理器ANOVA Precision Cooker で下ごしらえする際に、ついでに黒毛和牛A5のもも肉もローストビーフ用に入れときました。それで作ったサラダです。野菜は、レタス、トマト、いんげん、ごぼう。ごぼうはささがきにして茹... -
包丁拝見
お友達に頼まれて、鋼の包丁を2本預かり、研いだり磨いたりしました。七寸の柳刃五寸半の出刃もらった時は、刃が鈍い灰色にくすんでおり、ところどころ小さな黒い錆がありました。しかし研ぎの状態は悪くなく、刃先のカーブはきれいに保たれ、しのぎもくっ... -
流行と進歩を読み違えないように
一過性の「流行」と、世の中の確かな「進歩」を間違えないようにして、「進歩」だけを捉えて賢く生きたい!そんな風に強く思ったことがありました。・・・・・それは、お友達とおしゃべりしていた時のことです。糖質制限が話題になりました。そしたらお友... -
最近のキッチン風景
お気に入りのキッチンの最近の様子をご紹介します。キッチンに窓が付いているので、明るくて気に入っています。おばけの金太に見守られながら料理してます。キッチンのポリシーとしては、家事動線を重視しているため、よく使うものだけ吊り下げたり並べた... -
【祝】NUMBER GIRL 再結成 LIVEの感想 at 新宿LOFT
ナンバーガールの再結成1発目のライブをtwitter先行抽選で当てたので行ってきました!これまでに私が書いたナンバーガールに関する記事です。→「突然ですが、ナンバーガールにハマっています。」→「NUMBER GIRL 好きな曲ランキング」→「ナンバーガール NUM... -
島根・鳥取旅行の旅装と持ち物
2泊3日の旅行の旅装は次の通りです。collex ギャザーロングワンピース ネイビーmadameH バッグSoludos エスパドリーユcollexのワンピースはセールで40%OFFでした。ハリのある素材なのできちんと感があって、旅行先のよいお店にも出かけていけます。ワンピ... -
冷蔵庫管理のマイルール
最近、冷蔵庫管理について考えさせられることがあり、改めて、冷蔵庫管理について考えてみました。うちの冷蔵庫の中の様子です。〈冷蔵室〉〈ドアポケット〉私のルールは次の通りです。完璧に守れているわけではありませんが、食品を腐らせることがほとん... -
花唐草文輪花珍味入れ 盛付け例
先日の岩永浩さんの個展で買った、六客セットの器です。(画像下半分)。低糖質ヨーグルトムースを流してみました。低糖質なアプリコットソースをかけてみました。模様の密度が濃い器なのですが、こうやって白いものを流すとすごく良い感じになりました。...