玄関にコート掛けがなかった問題の続きです。玄関に入ってすぐの三和土のところに突っ張り棒を取付け、とりあえず2着程度のコートを掛けられるようにしておりました。
その時の記事はこちらです。
実際には、来客用や着替えのコートなど、もう少し玄関周りに掛けておきたかったので、追加のコート掛けを玄関の物入れの中に設置しました。
物入れの全体像
山崎実業の「ランドリー 室内干しハンガー ホワイト」を使いました。本来はリビングの鴨居(かもい)などに取付けて洗濯物を室内干しするためのものなのですが。
物入れの扉と棚との間に奥行き25cmほどのスペースがあったので、このハンガーを取付けることができました。
コートが2~3着掛けられるようになりました。コート掛けの上部にはバッグを並べました。一応、コートを選んでバッグも合わせて、といった動作ができるようになりました。夏にはコートを片付けて、庭仕事用のツナギを掛けるつもりです。
扉を閉めてしまえば、ごちゃつきとも無縁です。玄関周りがスッキリしました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント