2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

パン・オ・テ

先日、会社の先輩ママのお宅に同僚ママと遊びに行った。

おみやげにパン・オ・テを焼いた。仕込み水が濃いアールグレイ紅茶液で、生地にはアールグレイの細挽き茶葉も入っているパンである。

27度でふっくらと発酵させたので写真のようにボリュームのあるパンが焼けた。
子供達もパクパク食べていた。おいしかったかな・・?

2007/08/14_3

↓ヒトのおもちゃで夢中になって遊ぶ息子。散らかしてしまってすみませんでした。

2007/08/17_1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 先日は遠いところありがとうございました♪
    我が家のYも楽しかったらしく、「きょうもあそぶ~?」なんて言っておりました。たまには子連れで遊ぶのもいいですね。
    パンもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
    ホント売れそうですよ。
    残り少ない夏休み、楽しんでくださ~い。

  • To:kyokoさん
    こちらこそ、お世話になりましてありがとうございました。
    Yちゃん成長して頼もしかったです。カッコイイ~。たまには子連れもいいですね。

  • 私はいつもアールグレイの茶葉を入れるだけで、仕込み水は普通の水なんです。
    きっと、仕込み水も濃いアールグレイにした方がさらにおいしいんでしょうね~
    食べてみたいです。

  • To:敦子さん
    仕込み水ですが120gの水に対してアールグレイ茶葉を5g入れて苦いくらい煮出して作りました。しっかりと香ります。

kyoko へ返信する コメントをキャンセル

目次