ローストビーフサラダ 2020 1/14 ├ ANOVA precision cooker 2020年1月14日 黒毛和牛A5のモモブロックで、ローストビーフを作りました。 ANOVA Precision Cooker(真空低温調理器)を使い、56.5℃ 6時間火入れしました。 薄く切り、野菜たっぷりのサラダにのせて食べました。 すごくおいしかったです。 励みになります。 応援のクリックお願いします<(_ _)> ├ ANOVA precision cooker この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @citrus_bkr よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! キハダマグロの真空低温調理 【レシピ】低温調理で作る豚肩ロースブロックの塩麹マリネ この記事を書いた人 kitchen_obake 関連記事 【レシピ】低温調理で作る豚肩ロースブロックの塩麹マリネ 2020年12月15日 キハダマグロの真空低温調理 2019年6月29日 真空低温調理のローストビーフ 2018年9月15日 【レシピ】低温調理で作る鶏ハム 2018年7月20日 【低温調理】ANOVA precision cooker で温度卵 2017年7月1日 【速報】低温調理器 ANOVA precision cooker で絶品ローストビーフを作りました。 2017年6月25日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント