-
├ ホシノ酵母パン
ホシノ イングリッシュマフィン
先週焼いたパンです。 粉は「春よ恋」、酵母はホシノ(6%)を使いました。 スタンドミキサーを使ってしっかり目に生地をこね、フロアタイムは27℃で8時間とりました。 教科書通り、表面が平らになるまで待ちます。 ボウルからあふれそうになって焦りました。 ... -
食生活
ラップなしの工夫 2
この前、コストコで買った「キャンベル クラムチャウダースープ」の缶に家の保存容器のフタをかぶせたらぴったりでした。 こういうとき、ぞくぞくっとしませんか? このようなケースを「ぴったりシリーズ」と命名し、専用カテゴリ「ぴったり」に収録するこ... -
本
ホシノ バゲット
ホシノ酵母で久しぶりにパンを焼きました。 ブログのお友達がおいしそうに焼いているのをみたり、パン学校の時のお友達のお薦めもあって、重い腰を上げました・・・。 いやー、ここ2年くらいずーっとイーストを使っていたので、酵母を変えるのってやっぱ抵... -
インテリア
Louis Poulsen ルイス・ポールセン エナメルペンダントランプ
ルイス・ポールセン社のエナメルペンダントランプを買いました。 このエナメルランプは、電球が奥の奧に取り付けられるようになっていて、全然まぶしくないんです。 食事するときの手元だけを明るく快適に照らしてくれるのでとても機能的です。 大事に使っ... -
本
シフォンケーキ
先週、シフォンケーキを焼きました。 参考にした本は「シフォンケーキ-21のバリエーション」です。 生クリームと自家製いちごジャムをつけて食べました。とてもおいしかったです。 生クリームはコストコの「アンカー リアルデーリークリーム」をシュッと... -
お買い物
FINEL社のコーヒーポット(茶、大)
いつの間にか、茶色のポットが増えてますが、断然お気に入りなのは、赤と紺です。 -
├ イーストパン
石窯イングリッシュマフィン
先週焼いたイングリッシュマフィンです。 粉は「春よ恋」と全粒粉、酵母は生イーストを使いました。 いつもの配合ではなくて、食パン生地をアレンジして焼き色がおいしそうにつくようにしてみました。 生イーストは0.75%にして一晩ゆっくり発酵させ、朝早... -
インテリア
PCコーナー移設
昨年、ダイニングに入れたマルチカウンターです。 左端の扉の部分にはパソコン一式を設置してます。 キッチンからすぐの場所なので、家事をやりながらPCできて便利です。 幅60cmの扉は、半分に折りたたんでコンパクトにすることができます。 一番上の段は... -
├ イーストパン
アンパンマンパン
先月のことになりますが、保育園の懇親会がありましたので、アンパンマンパンを焼いて持って行きました。しかし、うちの息子は風邪にてダウンしていたので、親だけパンを持って行くという、異様な事態に・・・。 なるべくたくさん用意したかったのですが、... -
├ イーストパン
石窯クッペ
先週焼いたパンです。 粉は「グリッサンド」、酵母は生イーストを使いました。 加水73%と無理したわりにはクープが開いてくれて嬉しかったです。 ひとつは職場の女性にプレゼントしました。 もうひとつをこんがり焼いてバターを付けて食べたら気泡たっぷり...