2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

手作りのお誕生日ケーキ

息子は11歳になりました。
息子のリクエストにより、お誕生日ケーキを作りました。

今年は、シンプルに、キウイフルーツ、ルビーグレープフルーツ、ブルーベリー を飾りました。

DSC_6947
DSC_6949
DSC_6950

息子が生まれてから毎年ケーキ作りをしているので、ようやく慣れてきました。
以下、プロセスです。

セルクルでスポンジケーキを焼きました。生地はキッチンエイド スタンドミキサーで作りました。焼き上がった生地はそのままだと使えないので冷蔵庫で3~4時間冷やして締めました。

DSC_6935

DIYの角材と36cmのケーキナイフでスポンジをスライスしました。表面もカットしました。

DSC_6941

再び、スタンドミキサーで生クリームを泡立てて、スポンジの表面に塗りました。以前はスタンドミキサーで生クリームを泡立てるのが下手で、やり過ぎてぼそぼそにしたこともありましたが、さすがにもう失敗しなくなりました。さらに、泡立てたクリームは氷水で冷やして冷蔵庫に置いておくとダレたりもしません。

DSC_6942

シンプルな丸形口金でデコレーションしました。丸形口金は簡単なのに上品に仕上がるから好きです。

DSC_6944

カットしてバウンティで水気を切ったフルーツを盛り付け箸で並べました。完成です。

DSC_6949

お隣さんもご招待し、皆でわいわい食べました。おいしかったです。

スポンジ生地作りは、キッチンエイドで!
あっという間に、ふわっふわの生地が作れます^o^

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • いつも更新楽しみにしてます!
    11才のお誕生日おめでとうございます!
    毎年、シンプルで上品なバースデーケーキが素敵です。丸の口金、かわいくていいですね!

  • シトラス坊っちゃん、お誕生日おめでとうございます。11歳とは、早い!!フルーツいっぱいのケーキ、毎年楽しみにしています。みずみずしい感じが、日本人好みのケーキですね。

  • 華岡 紬さん、こんにちは!
    コメントありがとうございます^ ^
    今年はより身近なフルーツでシンプルに決めてみました。
    クリームは薄く塗っているので、意外に軽い食感です^ ^

シトラス へ返信する コメントをキャンセル

目次