ちょっと時間が経ってしまいましたが、今月初頭、息子は17歳になりました。
手作りのデコレーションケーキでお祝いしました。ケーキの上には、藤稔(ふじみのり)とルビーグレープフルーツを飾りました。
食事は鶏ハムのサラダ、グリーンカレー、黒毛和牛A5サーロインステーキ、焼野菜 でした。
これまでは食事作りのお手伝いを長年してもらっていましたが、来年は成人になる息子なので、食事以外の事も教えて、ひとりでほとんどのことが円滑にできるように促したいと思います。
息子が小さな時は散々苦労したような記憶がありますが、今となってはすごく良い思い出に変わっています。共に過ごしてきたその時間は私にとっての一番の宝物だったのだなあとうれしく思っています。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
息子さん、17歳の誕生日おめでとうございます。息子さんとうちの子の誕生日が近いので誕生日ケーキのブログ楽しみにしておりました。先日のしらかみ号に乗った息子さん、身長が大きいとはブログで知っていましたが写真で見るとすごく大きい!びっくりしました。私事ですが、ケーキを作る時のレシピはその時々で見つけたもの作っていたのですが、最近、江口和明さんというパティシエさん出版の『とんでもないお菓子作り』という本を購入しましてハマっております。一生このレシピでいこうと思いました。ルーラーも買い、初めてスパッと綺麗に切れて感動しました!笑 そして、人生で初のシフォンケーキも焼きました。が、ちょい萎みました。。。お菓子作りが楽しくなり、ナッペだけ教えてくれる教室が近場にないかと探し中です。
>>1
satoko さん、こんにちは。
ケーキのことありがとうございます。
年々手抜きになっていてすみません 笑。
息子は182cmになりました。
江口さんはご本は読んでいませんがYouTubeのチャンネルは結構観ています。
すごくわかりやすくて参考になりますよね。
私は、リリエンベルグの横溝さんの「おいしい生地の基本」で作っています。配合比が書いてあるからわかりやすく感じました。
お菓子作りもっともっと楽しみたいですね。