そこら辺のドラッグストアでなんとなく買うと非常に高いデンタルフロス、楽天市場で買うとすごく安いです。
近所のマッキョ→50m 688円(13.8円/m)
楽天市場→200ヤード 324円(1.8円/m)※送料別
メートル単価にして、実に7.7倍もの価格差がありました!
これは無視できないということで、記事にしてみました!
ーーー
大学時代に歯列矯正をして以来、歯のお手入れに歯ブラシだけでなくデンタルフロスも使っています。
子供の頃、すごい乱杭歯だった私ですが、大学に入ってから親が歯列矯正させてくれました。感謝してもしきれません。
10年かかり、歯も上下各2本、親不知2本、合計6本抜きました。
それで歯間に隙間ができたので当初は歯間ブラシを使っていました。しかし歯間ブラシは歯ぐきが引き締まって痩せてくるのと、極細のXSサイズの調達が難しいため、デンタルフロスに替えました。
デンタルフロスは歯ぐきに対する刺激が少なく、廃棄物の量も極小で済むため、長いこと愛用してきました。
いつの間にか、私以外の家族も愛用するようになりました。
ところが、10年近く前にハワイに行った時、デンタルフロスがドラッグストアですごく安く売られていることを知り、衝撃を受けました。
100ヤード(91m)で2ドルとかで売られていたんです!いっぱいまとめ買いして帰りました。
それ以来、国内でも安いものがないか気にするようになりました。
最近まで買っていたのが、100円ショップの50mのやつ。それと、マッキョで50m200円のやつ。しかし、どちらも円安になってから姿を消しました。
これではまずいということで、いろいろ調べた結果、こちらのデンタルフロスが一番安いということで、送料無料になるまでまとめ買いしました!
200ヤード(182メートル)もあるので、サイズも大きめです。中には大きな糸巻きがドカンと入ってます。

12個くらい買ったので、これであと軽く5年は安泰です。
デンタルフロスのお値段でお悩みの方はぜひ!
コメント
コメント一覧 (2件)
私もフロス愛用者です。しかも中学生の頃から。
初めてアメリカに旅行した時に、現地でのフロスの安さに衝撃を受けて、買いだめました(しかも、ジョンソン&ジョンソンとかの有名ブランドでなく、より安いドラッグストアのPBのもの)。留学から戻るときもかなり買いこんできました・・・。
最近では私も100円均一のものを愛用してましたけど・・・なくなっちゃったのかしら・・・残念。買いだめ分がなくなったら、このフロス試してみます。よい情報をありがとうございます。
華岡 紬さん、こんにちは^ ^
華岡さんもデンタルフロスを愛用なさってましたか!
私もハワイに行った時、LONG’S DRUGS のPBのデンタルフロスをまとめ買いしました。シンプルパッケージですごく気に入ってました。
もし100円で買えなくなったら、楽天市場のも安いのでお試しになってはいかがでしょうか^ ^