2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

iPhone 3G

2009/03/08_3

買ってしまいました。ついに。
携帯電話をiPhone 3Gへ替えてしまいました。

これまで使っていたやつは、2005年に購入したもので、さすがに古くって何とかしたいと思っていました。
でも、あまり魅力的な機種が見つからず、買い換え時を見失っていました。

最近、会社で、iPod touchを使っている人から、「とても使いやすい」という評判を聞きました。
また、この前から「iPhone実質ゼロ円キャンペーン」が開始されたこともあり、気になってiPhoneをショップに見に行きました。
(※iPod touchに電話機能がついたのがiPhoneです。)
ショップで試してみると、サクサクネットにつながるし、タッチパネルもとても便利で使いやすい様子。
しかし、聞いてみると、無線LANでの通信モードで接続中だとのこと。
携帯用の3G通信の速度での使い心地はどうなのだろうかと思って、数日後に出直してみると、3Gモードでネット環境を試すことができました。問題ないスピードでした。

2009/03/08_4

3Gでブラウジングしまくっても「パケット定額フル」に加入しているため、安くすみます。
家では、家の無線LANに接続するため、通信料がかかりません。
ブラウザでブログもほら、この通り。
拡大縮小・スクロールも自由自在で、何と使いやすいことか。
それ以来、ベッドの中でブラウジングするようになりました。
授乳で忙しいママにとてもいいのでは・・・と思います。
(※もちろん、やりすぎはいけませんけど。)
生活習慣が少し変わりそうです。

2009/03/08_5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 僕は去年の9月からiPhoneを使っています。カレンダーがメインのMacと同期すること、GPS、Youtube、もちろんiPodとして、などなど、素晴らしい機能です。
    入力方法も色々選べて便利ですし、もうiPhoneなしの生活は考えられません。
    未来が手の中にある というのは本当にその通りですね。

  • やまもとさん
    こんばんは。
    やまもとさんもiPhoneをお使いなんですね。
    使いやすくていいですよね。
    私はWindowsユーザーなのでApple社の製品を使ったことがなかったのですが、これは超気にいりました。
    いつも側に置いてます。

  • 電源を入れっぱなしで、スリープを繰り返して何日間か続けて使っていると、調子がおかしくなるので、そんなときは電源スイッチを切って、再起動すると直ります。
    それと、データ取得の方法をプッシュにすると、電池の持ちが悪いので、僕はフェッチの30分とか1時間にしています。
    明後日、ソフトウエアの3.0が発表されるので、色々改善点があるかも知れません。

  • やまもとさん
    私も電池の減りが早いなと思ってました。
    早速フェッチモードに変更しました。
    助かります。ありがとうございます。
    ソフトのアップデートが楽しみですね

  • iPhoneは海外でそのまま使えるらしく、プッシュのままにしておくと、ずっと海外でパケット通信をやり続け、海外でのパケット定額制は適用されないので、一日9万円の請求が来たという話があります。
    もし、海外で使う際は手動に切り替えた方が良さそうです。
    明日から、コピー&ペーストが出来るようになれば嬉しいなと、心待ちにしています。それに加えて、アンドゥが出来ればベストです。

やまもと へ返信する コメントをキャンセル

目次