この前焼いたパンです。
粉は『トラディショナル』90%, フォルサワー種を10%, 酵母はホシノ丹沢フランスパン酵母を使いました。給水は70%くらいでした。
初めてフォルサワー種を使いました。ライ麦粉に酸味が加わった、すごくよい香りがします。これを加えることでライ麦パンの風味を出しました。
発酵は野菜室で20時間くらい、室温にもどしてから成形→冷蔵庫で40分二次発酵→窯入れしました。
オーブンは成形の時につけます。250度で急速加熱します。この予熱を十分にやらないと、クープは開かないです。
ミーレのオーブンはピタッと設定温度に調節してくれます。以前はオーブン用の温度計を持っていましたが、温度調節があまりに正確なのでオークション行きとなりました。
クープもよい感じに開き、中はしっとりとしてライ麦粉の香りがしてすごくおいしかったです。
↓クリックいただけると更新の励みになります(^o^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント