2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2019.11.25

先週の野菜です。

大根、里芋、じゃがいも、白菜、小松菜、椎茸、長ねぎ、茄子、ピーマン、玉ねぎ

今週のパレットは休んで、冷蔵庫の整理に充てました。
真空低音調理器でローストビーフを作り、レタス、トマトとサラダにしました。
IMG_9137
豚挽肉、白菜、長ねぎ、椎茸 で餃子を作りました。今回、大判の皮を見つけてまとめ買いして冷凍しておいたのを使いました。小さい皮よりも包むのがラクだし、肉汁がたっぷりと含まれて良いです。
IMG_9144

鶏もも肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも、茄子、ピーマン でインドカレーも作りました。

IMG_9180
豚肉、大根、人参、白菜、里芋、じゃがいも、長ねぎ、厚揚げ で、豚汁も作りました。これは息子がほとんど包丁してくれました。ストウブ のブレイザーソテーパン 28cmに満杯に作りました。
IMG_9221
さつまいもは蒸し、小松菜、ベーコン、玉ねぎでバター炒めにしました。
IMG_9229
この日は息子も私もゆっくりと朝食をとれました。
IMG_9227
たまっていた野菜がだいぶなくなってスッキリしました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次