2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2019.10.7

先週の野菜です。

白菜、ほうれん草、人参、茄子、ニラ、しめじ、さつまいも、じゃがいも、蓮根、ズッキーニ

白菜と豚ばら肉のミルフィーユを作りました。

IMG_8676
鶏もも肉、玉ねぎ、人参、しめじ、じゃがいも、有機トマトピューレ でチキンカレーも作りました。
レタス、トマト、叩き長芋ポン酢和え、ゆで卵 でサラダも作りました。
さつまいもは皮をむき、蒸してスイートポテトにしました。
IMG_8640
ベーコン、ほうれん草、さつまいも、ズッキーニ でバター炒めも作りました。
IMG_8675
この他、豚肉、木綿豆腐、白菜、人参、大根、しめじ、蓮根 でけんちん汁を、白菜、ニラ、豚挽肉で餃子も作りました(画像なし)。息子がよくお手伝いしてくれました。
引っ越してから初めてのぱれっとでしたが、少し狭くなったキッチンでも問題なく楽しく料理できました。
今週からは、料理動線も整えながら、いろいろ作っていきたいです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。シトラスさんが便利に自動調理鍋を使っているのをみて、私も色々調べて購入しました。SHARPのホットクックの2,4リットル(タイムリーにホワイト新発売でした)!!これホント便利ですね!人間をダメにするやつです。出勤前に仕込んで予約しておくと、帰るとすでにホカホカのおかずが出来ているので、楽チンです。見張ってなくてもオッケーなのでとても気楽です。買って良かった~。無水調理で野菜をたくさん使えることもポイント高しです!冬にむけて使いまくるぞ~👊

  • @スズキさん、こんにちは(^^)
    私の記事が参考になっていたとしたらすごく嬉しいですが、スズキさんのように料理好きだからこそ分かる便利さなのではないでしょうか?
    自分だけのレシピを作る楽しみもありますよね!

コメントする

目次