2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ポーリ デュー バリリ(グラッパ)

前回、樽熟成の最高級グラッパに開眼した記事を書きました。

シングルモルトスコッチウイスキーくらいの価格帯でもう少しお買い得でおいしいグラッパはないものか探して今回、ポーリ社の「デュー バリリ(2つの樽)」を選びました。

IMG_3968

ポーリ社はイタリアのグラッパメーカーで、プロセッコ(白のスパークリングワイン)の搾りかすを原料にしたグラッパを主に作っています。

これは、デュー バリリ(2つの樽)の名の通り、熟成にはフレンチオーク樽とペドロヒメネス・シェリー樽の2種類を使い、2年熟成したものです。

早速飲んでみると、グラッパらしいミントのような清涼感と、ぶどうの香りがして上品な甘さが感じられ、しっかりとした熟成感が感じられて、すごく気に入りました。

ベルタのソーロペルジャンとも飲み比べしましたが、さすがにお値段も熟成期間も味の深みもソーロペルジャンがずっと上なのですが、デュー バリリもなかなかでした!

デュー バリリのお値段はソーロペルジャンの約1/3ですから、すごくがんばっています。

日常的に飲める価格帯なので、またリピートしたいと思いました!

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次