久しぶりに自家製ポン酢を仕込みました。
レシピはこちらです。
→「【レシピ】鍋の季節に手作りしよう!ポン酢!」
今回は、ポン酢の原料の橙(だいだい)酢(橙の果汁)は、市販のもの1リットルを入手して、2回に分けて大量に仕込みました。
昆布とかつお節を入れて寝かせている間に引越しをはさんだため、時間がかかりましたが、先日ようやく漉して完成しました。
おいしかったです!
鍋料理はもちろん、叩き長芋やかつおにかけたりと、ふんだんに使うつもりです。
久しぶりに自家製ポン酢を仕込みました。
レシピはこちらです。
→「【レシピ】鍋の季節に手作りしよう!ポン酢!」
今回は、ポン酢の原料の橙(だいだい)酢(橙の果汁)は、市販のもの1リットルを入手して、2回に分けて大量に仕込みました。
昆布とかつお節を入れて寝かせている間に引越しをはさんだため、時間がかかりましたが、先日ようやく漉して完成しました。
おいしかったです!
鍋料理はもちろん、叩き長芋やかつおにかけたりと、ふんだんに使うつもりです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント