-
お買い物
パン切りボード
パンを切るとき、特に焼きたてのバリバリした状態の時、パンくずが飛び散って散らかるのが嫌でした。そこでパン切りボードを買いました。このボードは箱の中にすのこがセットされているので、パンくずが箱の中に落ちて散らかりません。また、パンくずを捨... -
├ 自家製酵母パン
いちじく入りカンパーニュ
本日はいちじく入りカンパーニュを焼いた。 自家製酵母を使用、小麦粉は「江別製粉ハードブレッド専用粉」80%, ライ麦粉10%, 全粒粉10%の割合。今回もこね台の上で20分間みっちりこねた。自作の発酵器で30度で5時間、じっくり発酵させてから焼き上げた。焼... -
├ イーストパン
パンプキンベーグル
今日はパンプキンベーグルを焼いた。ドライイースト(saf)を使用、小麦粉は「春よ恋」を80%, 全粒分10%, パンプキンパウダー10%。発酵がうまくいったらしく、表面つやつや、中もちもちに焼き上がった。 -
子育て
お食い初め
本日、子供の生後100日目なので「お食い初め」をした。 「お食い初め」とは、子供が一生食べ物に困らないように願い子供に食べ物を食べさせる儀式のことである。実際には食べさせるフリだけする。 我が家では、鯛の姿焼き、お吸い物、ご飯、おかずを用意し... -
├ イーストパン
パン・ド・ミ
久々にパン・ド・ミを焼いた。自家製天然酵母を使用、小麦粉は「春よ恋」。今回、バターは練り込まなかった。20分間しっかりこねたら以前よりもよくふくらんですごーくおいしかった。だんだんコツみたいなのが分かってきたかも。 -
├ イーストパン
全粒粉食パン
今日は全粒粉食パンを作った。ドライイースト(saf)を使用、小麦粉は「春よ恋」。パンの本を読んでこれまでの自分のパン作りを見直したところ、どうもこね時間が足りないようであった。そこで、今回はこね時間を10分から20分に増やし、「グルテン膜」ができ... -
├ イーストパン
カランツ入りカンパーニュ
ドライイースト(saf)、小麦粉はトラディショナル。ふくらみは今ひとつだった。 -
├ イーストパン
ウォールナッツブレッド
ウォールナッツブレッドを焼いた。 ドライイーストはsaf, 小麦粉は春よ恋を使用した。 トーストして食べてみたら、柔らかくて口の中でとろけるような食感だった。 北海道産小麦粉「春よ恋」ってすごくおいしいと思う。 -
├ イーストパン
ほうれん草ベーグル
昨日ほうれん草ベーグルを焼いた。 ふっくらもちもちでおいしかった。 -
子育て
生後3ヶ月
本日で、子供が生後3ヶ月となった。身長62cm, 体重6.4kg, 首がほぼ据わり、泣くときの声も大きくなった。昼間に子供をおんぶして家事をしたりパンをこねたりもできるようになった。一段落したような・・・第一関門突破というところだろうか。