kitchen_obake– Author –
-
├ イーストパン
グリッシーニ
この前焼いたパンです。 給水をトマトジュースにして捏ねました。 サフの加糖生地用のインスタントドライイーストを0.75%入れ、冷蔵で一晩発酵させました。 休ませながら細長くのばして、ホイロののち窯入れしました。 火が通った後もオーブンを止めてそのまま乾... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット
この前焼いたパンです。 粉は「ソレドォル」+石臼挽き全粒粉、酵母はホシノのフランスパン用を使いました。 給水は65%くらいです。 最近、クープがあまり「モリモリ」っとならなくなりました。 室温が高いからでしょうか? 今度からは、フロアタイムを冷蔵発酵に切り... -
インテリア
不要品の処分
久々の更新となります。 子供のオムツが取れたり、自分の仕事の内容が若干変わったりして、家の中に使わないものがイロイロ出てきたので、その片づけをしていました。 慣れないながらもオークションやAmazonマーケットプレイスを利用して不要品や本をコツコツと... -
食生活
レモン&ヘーゼル クッキー
この前焼いたクッキーです。 卵白が余ったので、絞り出しクッキーをつくろうと思い立ち、冷蔵庫を探してみたらヘーゼルナッツプードルが出てきました。 それとレモンゼストを入れてイタリア風のクッキーが焼けました。 軽くしたかったので粉の20%をコーンスタ... -
お買い物
BAG PINCH
この前、代官山へ行ったときに買いました。 ひとつ210円です。 お店は http://www1k.mesh.ne.jp/assemblage/ こんな風に、袋の口を止めるのに使います。 とても使いやすくて気に入ってます。 -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット
この前焼いたパンです。 粉は「ウーヴリエ」+ライ麦粉+石臼挽き全粒粉、酵母はホシノのフランスパン用を使いました。 給水は70%くらいです。 今回は元種を新しく切り替えた初日です。 ちなみに、元種はいつも50g+水75gで仕込んでいます。 一晩発酵させ、分割、成形、ホ... -
お買い物
ルームサンダル
この前、無印良品で買ったルームサンダルです。 女性用、男性用とあってひとつ500円でした。 見た瞬間、『履きやすそう』と釘付けになりました。 実際、気持ちよくてはまりました。 -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット
この前焼いたパンです。 粉は「ウーヴリエ」+ライ麦粉+石臼挽き全粒粉、酵母はホシノのフランスパン用です。 給水は68%くらいでした。 今回は、ホイロ時間を適切にとることができて、爆発はしませんでした。 なかなかいいできだと思います。 気泡がたくさん入って口... -
お買い物
コートハンガー
先日コートハンガーを買いました。 季節はずれなのは、ずーっと入荷待ちだったからです。 鉄製で、シンプルなデザインがとても気に入りました。 冬は玄関においてコートを掛け、夏は室内において取り込んだ洗濯物の一時置きに使おうと思います。 F.O.B COOP のア... -
本
La Casita ラ・カシータ のメキシコ料理
昨日、北九州より友人が来たので一緒にメキシコ料理を食べに行きました。 代官山の「ラ・カシータ」です。 最近、密かにメキシコ料理がマイブームなんです。 発端はこの本です。 「本格メキシコ料理の調理技術 タコス&サルサ」 4月頃、突然辛いものが食べたくなって、...