息子は生後11ヶ月を迎えた。
ずりばいが進化して普通の(お腹を床に付けない)ハイハイをするようになった。
つかまり立ちもフラフラせず、しっかりした感じに。
移動の自由度が増したおかげで、棚に収めた本とかゴミ箱とかを全部出してメチャクチャにしようとする。本当に目が離せなくなった。
体重もすごく増えて10kgになった。抱き上げるとき、気合いを入れないと持ち上がらない。
生後11ヶ月

息子は生後11ヶ月を迎えた。
ずりばいが進化して普通の(お腹を床に付けない)ハイハイをするようになった。
つかまり立ちもフラフラせず、しっかりした感じに。
移動の自由度が増したおかげで、棚に収めた本とかゴミ箱とかを全部出してメチャクチャにしようとする。本当に目が離せなくなった。
体重もすごく増えて10kgになった。抱き上げるとき、気合いを入れないと持ち上がらない。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント
コメント一覧 (4件)
来月誕生日ですか?
うちの下の子も9月で3歳です。
本当にあっという間でした。
赤ちゃん見るとかわいい~と思いますが、
やっぱり育てるのは相当体力と気力がいるので、もう3人目は産めません~
To:敦子さん
そう、来月なんです。敦子さんのお子さんもですか?お互い、我が子の誕生日ってうれしいものですよね(^_^)
次の子のこと、あまり考えないようにしてます。だって産むの大変だし~(-.-;)ホントに体力が要りますよね。
歩き出すのもあと少しですね。
私は11kgを超えたくらいから抱っこでダッシュができなくなりました。。。
我が家のYは14kg超ですが、今朝もおんぶで洗濯物を干すハメに・・・ホント重いですね。
よく「お引っ越し~♪」とか言いながら、全てのおもちゃ、絵本を隣の部屋に運んで足の踏み場もない状態になってますよ~
To:kyokoさん
ある日突然歩き始めるのでしょうか。ますます大変になりそうです。
Yちゃん14kgですか。すごーい、大きくなりましたねー。頼もしい。おもちゃとか絵本とか、メチャクチャにしてくれますよね。でも子供にとっては、このメチャクチャ状態は心地いいらしいですよ。不思議だ・・・。