-
食生活
大磯~茅ヶ崎散歩
先日の休みには、茅ヶ崎辺りをぶらぶらしてみました。 まずは腹ごしらえということで、大磯で前から行ってみたかったうどん屋さん「AGATA」に行きました。 看板メニューのAGATAうどんは、かけうどんに加えて具ののったつけだれも付いてきました。つけだれ... -
食生活
最近の食生活 2023.11.12
会社の仕事が正念場でドタバタしていた反面、気温はどんどん下がってきて快適になり、少しずつ食欲も回復してきました。 何でもいいから栄養満点のものが食べたくなり、豚肉、厚揚げ、キャベツ、小松菜、人参 でチャンプルーを作りました。個人的に、チャ... -
食生活
鎌倉散歩
会社の仕事がなかなかに忙しく、毎日家に帰って寝るだけの生活をしていたら、気の毒に思ったお友達が鎌倉に連れて行ってくれました。 まずは腹ごしらえということで、「カサ・トリアングロ」というスペイン料理のお店でランチをとりました。 サングリアを... -
おいしいお店
ハイアットリージェンシー箱根の朝食ブッフェ
箱根は強羅にある、ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ の朝食ブッフェに出かけていきました。 ホテルを入って階段を下りると、広くて立派なリビングルームがありました。 朝食会場は、その隣のダイニングルームでした。 席数は62席と店内はこぢ... -
庭
ジュニパーベリーの植え付け
10月を過ぎたら急に気温が下がってきました。 庭の蚊もそれほど気にならなくなり、ぶかぶかのつなぎを着なくても普段着で庭仕事ができるようになりました。 もらったホスタ(ギボウシ)や買った苗の植え付け作業を進めています。 そしてついに、我が家のシ... -
「超」節約
洗濯機の排水ホースの交換
1年ほど前から、洗濯をすると、たまに床に水が少しだけこぼれていることがありました。 その水がだんだんと毎回こぼれるようになり、こぼれる量も若干増えてきたように感じたので、あるとき洗濯機をひっくり返して見てみたら、排水ホースにわずかに小さな... -
食生活
最近の食生活 2023.10.17
9月になっても暑さが続き、仕事や庭の土木作業が続いていて、あまり料理する気が起きませんでした。 鶏もも肉、パプリカ、ぶなしめじ、なす でグリーンカレー、豚ばら肉、チンゲン菜、人参、パプリカ で皿うどんを作って食べました。 キャベツ、ピーマン、... -
排出物削減
メンテナンスの日々
持ち物をメンテナンスして大切に使うことを心がけています。 夏の間中、大活躍した扇風機。しまう前に、ガードと羽根を外して水洗いをし、埃を取りました。 スッキリきれいになったからうれしくなりました。 そして、愛用のクロスバイク、TREX FX3 DISC。... -
庭
服部牧場の庭園
庭づくりを少しずつ進めています。 先日、すごく素敵な庭園があるというので、出かけていきました。 場所は、宮ヶ瀬ダムの近くにある服部牧場です。小田原からは車で1時間くらいで行けました。 この中の一角にある庭園のすばらしいこと。宿根草がさまざま... -
おいしいお店
ナベノイズム☆
先月、お友達のお誕生日に、行ってみたいというお店(ナベノイズム)にランチに出かけました。 ナベノイズムは、浅草にあるミシュラン二つ星のフレンチレストランであり、オーナーの渡辺シェフは前職のジョエル・ロブション エクゼクティブ シェフ時代には...