先日の休みには、茅ヶ崎辺りをぶらぶらしてみました。
まずは腹ごしらえということで、大磯で前から行ってみたかったうどん屋さん「AGATA」に行きました。
看板メニューのAGATAうどんは、かけうどんに加えて具ののったつけだれも付いてきました。つけだれには揚げいりこを細かく粉砕したものものっていて、これがサクサクして絶品でした。
おなかいっぱいになったら、北茅ヶ崎にある熊澤酒造に出かけました。
ここの庭園、すごく好きです。
地下の売店にて、オリジナルクラフトジンの「白天狗」を買いました。
後日飲んでみたら、白天狗は粕取り焼酎をベースにしたスピリッツを使っているということでしたが、焼酎くささはほとんど感じられずやさしい味わいでした。
この後、「古家具古道具 そうすけ」をのぞきました。
きちんとお手入れされた家具がたくさん並んでいてグッときました。
茅ヶ崎には色々なお店があって楽しかったです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント