kitchen_obake– Author –
-
食生活
おせちの中身について あれこれ
手作りおせち、今年は昨年よりも少し内容が増えました。 一の重 伊達巻 菊花蕪 鰊昆布巻 栗渋皮煮 紅白なます 栗きんとん 古式蒲鉾 数の子 黒豆 田作り 柿バター 伊達巻は、焼き色をもっとつけるべきでした。 鰊の昆布巻は煮詰めるので、味が予想以上に濃... -
食生活
2015年 手作りのおせち
あけましておめでとうございます ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今年もよろしくお願いします! さて、毎年恒例、手作りおせちが完成しました。かまぼこ以外は全て手作りなのがこだわりです。 今回は、数の子、田作り、甘酢などの「割(わり)」にこだわって、先輩のとっ... -
食生活
一年ありがとうございました。
今年も間もなく終わろうとしています。 一年間、このブログにおつきあい下さり、ありがとうございました。 一年間で、236本の記事を執筆しました。 マイペースながら、たくさんのコメント・メッセージ・拍手を励みに更新でき、幸いでした。 236本全ての記... -
食生活
通勤バッグを小さくしてみた
8月末に、ZARAで買ったバッグです。 映画『365日のシンプルライフ』を観た帰りに、影響されたというか・・・。 →「映画『365日のシンプルライフ』を観た感想」 中に入れているのは、お弁当、社員証、ハンカチ、iPhone, 超小型Bluetoothヘッドセット、家の... -
├ STAUB ピコ・ニダベイユソテーパン
クリスマスの料理とケーキ
今年のクリスマスも、例年通り、ローストチキンとフルーツケーキを作りました。 ローストチキンはお肉屋さんで予約しておいた丸鶏にレモンやハーブを詰め、チキン針とたこ糸でチクチク縫いました。 ストウブのピコ・ニダベイユ ソテーパンで表面を焼きつけ... -
├ イーストパン
フルーツパウンドケーキとカンパーニュ
久しぶりにゆったりとした気分で、フルーツパウンドケーキとカンパーニュを焼きました。 パウンドケーキに入れたドライフルーツは、コストコのドライクランベリーと、自家製の夏みかんピールです。 どちらも細かく刻んで、バカルディのラム酒に2ヶ月ほど漬... -
インテリア
食器棚の中身
キッチンに作りつけの収納にある4段の引き出しを食器棚として使っています。 1段目には、グラス・カップ、カトラリー、よく使うキッチンツールを入れています。 2段目には、毎日必ず使う器を入れています。ご飯茶碗、味噌汁のお椀、お浸しの小鉢、焼き魚を... -
├ STAUB ピコ・ココットラウンド
おせち作り、ぼちぼち始めてます
少しずつですが、おせち作りの準備を始めています。 おせちは日持ちするものからどんどん始めちゃいます。冷凍できるものは冷凍して、早めに取りかからないと、材料もどんどん値上がりするし、年末年始は仕事がすごく忙しいので、家のおせちなんかやってい... -
インテリア
マレンコのカバー張り替えに悩む
リビングの中心に置かれた、お気に入りのソファ、arflexのマレンコです。 買ったときの記事→「マレンコ」 買ってから9年たちました。買いに行ったとき、つわりで気持ち悪かったことを覚えています・・・っていうか、妊娠したことにすら気づいていませんで... -
本
LA CASITA ラ・カシータのメキシコ料理!
大好きなメキシコ料理のお店、ラ・カシータに5年ぶりに行ってきました(^^) 私が参考にしているメキシコ料理の本の著者がオーナーのお店です。 メキシコ料理、作るのにはまっていたのですが、一昨年、調理師専門学校に通い始めてからは、学校の勉強と仕事と...